豚品種改良の最前線シンポジウム2016年8月31日
農水省は農研機構と(公社)農林水産・食品産業技術振興協会は共催で10月6日に東京都千代田区でシンポジウム「ゲノム情報を活用した豚品種改良の最前線~国際競争力の向上を目指して~」を開く。申込締切は9月16日。
 飼料価格の高騰などに対応した国内の畜産経営の健全化と安全化に向けて、今後の畜産物の国際取引の拡大を見越した国産畜産物の競争力強化のために、豚をはじめとする家畜の改良の加速化が求められている。
 同シンポジウムは、農林水産省の委託プロジェクト「ゲノム情報を活用した家畜の革新的な育種・繁殖・疾病予防技術の開発(DNAマーカー育種の高度化のための技術開発)」と、「日本中央競馬会畜産振興事業・ゲノム情報活用育種改良推進事業(豚改良へのゲノム情報の活用高度化事業)」で得られた研究の最新成果を発表し、今後の研究生活の活用について議論する。
 第一部:研究成果の概要では、▽「豚の生産性向上のためのDNAマーカーの開発」農研機構 畜産研究部門 谷口 雅章氏、▽「豚の抗病性改良のためのゲノム情報の利用」農研機構 生物機能利用研究部門 上西 博英氏、▽「ゲノム情報を活用した豚の筋肉内脂肪割合の改良」農研機構 農林水産先端技術研究所 両角 岳哉氏。
 第二部:豚品種改良の動向と研究成果への期待では、▽「私たちが目指す豚肉」グローバルピッグファーム(株)髙橋 弘氏、▽「ニッポンハムグループにおける豚生産事業とDNAマーカー育種への期待」日本ハム(株)中央研究所 高萩 陽一氏、▽「ゲノム情報を活用した沖縄アグー豚のブランド力強化に向けた取組み」沖縄県畜産研究センター 當眞 嗣平氏。
 総合討論も行われる。
 日時は10月6日13時10分~17時30分まで、東京都千代田区の主婦会館プラザエフ7F会議室「カトレア」。定員は120人で、申込締切は9月16日。
 参加費は無料だが事前申し込みが必要。参加希望者はメールで氏名、所属、連絡先、メールアドレス、電話番号、交流会参加の有無を記載して送る。申込先は、豚ゲノムシンポジウム事務局 メールアドレス:pig-sympo@ml.affrc.go.jp。
【問い合わせ先】
 シンポジウムについては、農林水産技術会議事務局研究開発官(基礎・基盤、環境)室、ダイヤルイン:03-3502-0536。
 参加申込みについては、豚ゲノムシンポジウム事務局 農研機構 生物機能利用研究部門、ダイヤルイン:029-838-6292。
重要な記事
最新の記事
- 
            
               【北海道酪肉近大詰め】440万トンも基盤維持に課題、道東で相次ぐ工場増設2025年10月31日 【北海道酪肉近大詰め】440万トンも基盤維持に課題、道東で相次ぐ工場増設2025年10月31日
- 
            
               (459)断食:修行から管理とビジネスへ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月31日 (459)断食:修行から管理とビジネスへ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月31日
- 
            
               石川佳純が国産食材使用の手作り弁当を披露 ランチ会で全農職員と交流2025年10月31日 石川佳純が国産食材使用の手作り弁当を披露 ランチ会で全農職員と交流2025年10月31日
- 
            
               秋の果実王 旬の柿を堪能 福岡県産「太秋・富有柿フェア」開催 JA全農2025年10月31日 秋の果実王 旬の柿を堪能 福岡県産「太秋・富有柿フェア」開催 JA全農2025年10月31日
- 
            
               「和歌山県産みかんフェア」全農直営飲食店舗で開催 JA全農2025年10月31日 「和歌山県産みかんフェア」全農直営飲食店舗で開催 JA全農2025年10月31日
- 
            
               カゴメ、旭化成とコラボ「秋はスープで野菜をとろう!Xキャンペーン」実施 JA全農2025年10月31日 カゴメ、旭化成とコラボ「秋はスープで野菜をとろう!Xキャンペーン」実施 JA全農2025年10月31日
- 
            
               食べて知って東北応援「東北六県絆米セット」プレゼント JAタウン2025年10月31日 食べて知って東北応援「東北六県絆米セット」プレゼント JAタウン2025年10月31日
- 
            
               JA全農と共同開発 オリジナル製菓・製パン用米粉「笑みたわわ」新発売 富澤商店2025年10月31日 JA全農と共同開発 オリジナル製菓・製パン用米粉「笑みたわわ」新発売 富澤商店2025年10月31日
- 
            
               【スマート農業の風】(20)GAP管理や農家の出荷管理も絡めて活用2025年10月31日 【スマート農業の風】(20)GAP管理や農家の出荷管理も絡めて活用2025年10月31日
- 
            
               農業経営効率化へ 青果市況情報アプリ「YAOYASAN」に分析機能追加 住友化学2025年10月31日 農業経営効率化へ 青果市況情報アプリ「YAOYASAN」に分析機能追加 住友化学2025年10月31日
- 
            
               兵庫県丹波篠山産 幻の「丹波黒枝豆」数量限定で販売開始 ケンミン食品2025年10月31日 兵庫県丹波篠山産 幻の「丹波黒枝豆」数量限定で販売開始 ケンミン食品2025年10月31日
- 
            
               鳥インフル ハンガリーからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月31日 鳥インフル ハンガリーからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月31日
- 
            
               こくみん共済 coop ディスクロージャー誌『2025年版 FACT BOOK』発行2025年10月31日 こくみん共済 coop ディスクロージャー誌『2025年版 FACT BOOK』発行2025年10月31日
- 
            
               業界初「主刃・副刃機構」搭載の電動スマート草刈り機「Taurus80E」 更別村で北海道初のデモンストレーション開催 Allynav AG2025年10月31日 業界初「主刃・副刃機構」搭載の電動スマート草刈り機「Taurus80E」 更別村で北海道初のデモンストレーション開催 Allynav AG2025年10月31日
- 
            
               利用者が有機野菜の生産状況を確認 生産者と消費者が二者認証 パルシステム群馬2025年10月31日 利用者が有機野菜の生産状況を確認 生産者と消費者が二者認証 パルシステム群馬2025年10月31日
- 
            
               夜間稼働・24時間稼働へ AI搭載の自動収穫ロボット「Q」リリース AGRIST2025年10月31日 夜間稼働・24時間稼働へ AI搭載の自動収穫ロボット「Q」リリース AGRIST2025年10月31日
- 
            
               鳥インフル 米ミシガン州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月31日 鳥インフル 米ミシガン州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月31日
- 
            
               数量限定 ネット限定で大特価「酉の市 コメリドットコム大感謝祭」開催2025年10月31日 数量限定 ネット限定で大特価「酉の市 コメリドットコム大感謝祭」開催2025年10月31日
- 
            
               クリスマス限定「ハッピーターンズ シュトーレン仕立て」新発売 亀田製菓2025年10月31日 クリスマス限定「ハッピーターンズ シュトーレン仕立て」新発売 亀田製菓2025年10月31日
- 
            
               2025年度研修No.9「温室環境の計測とデータ活用」開催 千葉大学植物工場研究会2025年10月31日 2025年度研修No.9「温室環境の計測とデータ活用」開催 千葉大学植物工場研究会2025年10月31日























 
      
     
      
     
      
    

 
      
     
      
     
      
     
      
    
 
                                   
                                  
 
      
     
      
     
      
     
      
    
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
    





 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
    
