農業ビジネスの「THE FARM」と協力 マザー牧場に新たなグランピング登場2021年1月15日
先進的な農業ビジネスを手がける(株)ザファーム(千葉県香取市)は、フランチャイズ第1号としてマザー牧場(千葉県富津市)に、日本初の牧場グランピング施設「マザー牧場グランピング『THE FARM』」を、2021年前半にオープンする。
「オートキャンプ白書2020」によると、2019年のオートキャンプ参加人口は前年比1.2%増の860万人で、7年連続で増加。さらに、新型コロナウイルスの影響で、初心者でもアウトドアで気軽に楽しめるグランピングが注目を集めている。
ザ ファームは、人気のグランピング・キャンプ場を選ぶ、アウトドア・イノベーション・サミットで5年連続、東日本No.1。コロナ禍でも土日の予約が3か月先まで満室で、予約キャンセル待ちが年間1万8000件以上と宿泊希望者が殺到している。
今回、同じ千葉県内の「マザー牧場」にフランチャイズ第1号として、グランピング施設をオープンすることで、宿泊希望ユーザーがより気軽に、「THE FARM」のグランピングを楽しめる機会を増やす。
マザー牧場グランピング「THE FARM」は、マザー牧場の魅力である「動物たちを身近に感じられる牧場感」と、手ぶらで気軽に楽しめる豪華なキャンプ「グランピング」を同時に楽しめる新しいかたちのグランピング施設。マザー牧場の絶景を一望できるつくりで、動物や花とのふれあいや、さまざまなアクティビティを楽しめ、夕食には、マザー牧場の食材を使ったBBQを用意。アルパカなど動物が、宿泊エリアに来ることもある牧場に泊まったような開放感の中、快適なグランピング体験ができる。
マザー牧場との協力にあたり、ザファームの武田泰明社長は「全国的に知名度のある観光牧場で、ザファームの新たなグランピングを提供し、牧場グランピングという、新しいリゾートを創りたい」とコメント。また、マザー牧場の前田伸社長は「新たな農業体験の場として、両者の経験と想いを結集させた"牧場グランピング"にご期待ください」と話している。
最新の記事
-
2050年 有機農業100万haを目標-みどりの食料システム戦略 中間まとめ2021年3月5日農林水産省は3月5日、「みどりの食料戦略システム」の中間とりまとめを明らかにした。2050年までに化学農薬の使用量を50%、化学肥料の使用量を3...
-
SDGs 13【今さら聞けない営農情報】第92回2021年3月6日
-
「特A」に53点 愛知が「ミネアサヒ」で初の特A-令和2年産米 食味ランキング2021年3月5日
-
【クローズアップ】重大局面の中国全人代 コロナ・対米・食料安保・共産党100年2021年3月5日
-
果樹の防除3【防除学習帖】第92回2021年3月5日
-
(221)「正解探し」と「考えること」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2021年3月5日
-
農村の読書率高まる 4年ぶり上昇、63%に 家の光協会調査2021年3月5日
-
北海道産生クリームなどたっぷり「悪魔のなまら飯」期間限定で提供 ホクレン2021年3月5日
-
3か月連続後退、前年比45.1% 外食市場調査2021年1月度2021年3月5日
-
「4パーミル・イニシアチブ農産物」ロゴマークを作成 山梨県2021年3月5日
-
東京駅で「未来の物産展」開催 VRで青森を体感 17日から実証開始2021年3月5日
-
「ヤフオク!ベストストアアワード」DIY、農業機械部門で1位獲得 農機具王2021年3月5日
-
「食品ロス削減 お買い物リレー」キャンペーン開催 最大60%OFF Let2021年3月5日
-
オリーブの力でブルーライトもカット お家時間対応の日焼け止め発売 井上誠耕園2021年3月5日
-
ゲノム編集支援オープンプラットフォーム開発 プラチナバイオ、広島大学、凸版印刷が連携2021年3月5日
-
やさしい献立「カップタイプ」お試しキャンペーン」開始 キユーピー2021年3月5日
-
小さな農家、こだわりのつくり手が集う「銀座フレンズ青空市」開催2021年3月5日
-
食品ロス削減へ 自治体向けフードシェアリングサービス「タベスケ」提供開始2021年3月5日
-
松坂桃李が手渡しでお届け「花キューピット」母の日キャンペーン実施2021年3月5日
-
農業データ活用 スタートアップ企業と連携し実証実験開始 AgVenture Lab2021年3月5日
-
産業ドローンソリューション導入・無料WEBセミナー開催 SkyLink Japan2021年3月5日