家禽飼料市場 2028年には1567億1000万米ドルに到達を予測2022年2月15日
グローバルインフォメーションは2月9日、市場調査レポート「家禽飼料の世界市場予測(2028年まで): COVID-19の影響と市場分析(家禽の種類別、形態別、カテゴリー別)」(The Insight Partners)の販売を開始した。
同レポートによると、家禽飼料の世界市場は2021年に1246億1100万米ドル、2028年には1567億1000万米ドルに達すると予測され、年平均成長率は3.3%と推測されている。
家禽用飼料は、穀物・穀類、ケーキやオイルミール、飼料添加物など、さまざまな原材料から生産されている。栄養要件は、家禽の体重や年齢、成長速度、卵の生産速度に依存。消費者の間で家禽製品の消費が増加していることが、市場を後押ししている。
2020年、アジア太平洋地域は世界の家禽飼料市場で最大の収益シェアを占めた。家禽消費人口の基盤が大きいため、市場は顕著な成長を報告しており、今後数年間はこの傾向が続くと予想される。中国とインドが世界の2大家禽飼料生産国。インドでは、家禽飼料生産産業が最も急速に成長している産業の1つであり、メーカー間の競争が激化。この地域の消費者は、タンパク質が豊富な食品の追加供給源を求めている。タンパク質が豊富な食品に対する需要の増加と購買力の向上が相まって、消費量が大幅に増加。これらすべての要因が、予測期間中のアジア太平洋地域の家禽用飼料市場の成長を促進するとみられる。
市場動向
家禽部門は、世界中で継続的に上昇。家禽は最も費用対効果の高いタンパク源の1つとされており、卵や肉といった家禽製品の需要が増え続けている。健康に気を遣う人々の間で家禽の消費量が急増。家禽生産量の増加は、世界人口の増加するニーズに大きく応えている。米国の食糧農業機関(FAO)によると、1961年から2019年の間に世界の家禽生産量は900万トンから1億3200万トンに、卵生産量は1500万トンから9000万トンに増加。家禽生産の急増は、高品質の家禽飼料製品の使用を推進する。
家禽の種類の洞察
家禽の種類に基づき、世界の家禽飼料市場はレイヤー、ブロイラー、七面鳥、その他に区分。ブロイラー部門は、2020年の市場で最大のシェアを占めている。ブロイラーは食肉用に飼育される鶏で、急速な成長をサポートするために高タンパク質の飼料が与えられている。ブロイラー用家禽飼料には、マッシュ、ペレット、クランブルなど、さまざまな形態がある。インドはブロイラー産業において配合飼料の需要が高まっており、最大のブロイラー生産国の1つ。ブロイラー生産の増加は、予測期間中、ブロイラー用家禽用飼料の需要を引き続き押し上げるとみられる。
重要な記事
最新の記事
-
コシヒカリ(上)概算金、2.1万円を最低保証 「安心して生産できるため」 JAしまね2025年5月12日
-
概算金の最低保証2.2万円 米農家からの聴き取り参考に JA越前たけふ2025年5月12日
-
37年ぶりの国主催の国際園芸博 国民全員が「農」を考える契機に(1) 千葉大学客員教授・賀来宏和氏2025年5月12日
-
群馬県で豚熱 国内99例目2025年5月12日
-
大豆の収穫量 25万2400t 前年比3%減2025年5月12日
-
「所得補償で農業守れ」 経済・財政分析から提言 農協愛友会で三橋貴明さん講演2025年5月12日
-
食品産業の農業参入割合 17% 除々に増加2025年5月12日
-
三重県肥料農薬委員会開く JA全農みえ2025年5月12日
-
千葉の農業者向け「高温対策オンラインセミナー」5月14日に開催 JA全農ちば2025年5月12日
-
「3-R体験会」第2弾の「田植え」 5月10日に広島県内の親子15組53人招き開催 JA全農ひろしま2025年5月12日
-
最新の農機・営農情報を紹介 7月5、6日に「ダイナミックフェア2025」開催 JA全農いばらき2025年5月12日
-
【JA人事】JA鳥取西部(鳥取県)中西広則組合長を再任(4月28日)2025年5月12日
-
相模原市と包括連携協定を締結 JA相模原市2025年5月12日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」着物姿で「蓬莱橋」観光 静岡茶も飲み比べ JAタウン2025年5月12日
-
好調の「あずきバー」販売4億本に向けアイス工場を新設 井村屋2025年5月12日
-
「雹で傷ついた梅を活かし、日本の梅文化を継承」梅ボーイズがクラファン開始2025年5月12日
-
「大戸屋やさいクレヨン」食育プログラム 横浜市内の6店舗で展開 mizuiro2025年5月12日
-
「あまやさい地産地消推進店」増加へ事業拡大 兵庫県尼崎市2025年5月12日
-
「JRE MALLふるさと納税」GAP認証農産物特集ページ新設 日本GAP協会2025年5月12日
-
「FOOMA JAPAN 2025」で光選別機や業務用加圧式IH炊飯機などを展示 サタケ2025年5月12日