絶品チーズが集結する「北海道地チーズ博 week」開催 ホクレン2021年2月19日
ホクレン農業協同組合連合会は、様々な角度から“北海道地チーズ”の魅力と楽しみ方を発信する「北海道地チーズ博 week」を3月21日まで開催。今年から新設されたオンライン会場で販売する「北海道地チーズ博」限定のおすすめチーズアソートのラインアップなど詳細が決まった。
「北海道地チーズ博 week」は、昨年の開催時には総来場者数が1万人を突破するなど毎年大盛況のPRイベント「北海道地チーズ博」の新たな形として、2月17日から約4週間に渡って開催する。
新設のオンライン会場では、ここでしか買えない「北海道地チーズ博2021 限定アソート」の販売や、地チーズの楽しみ方・工房紹介動画などのコンテンツを公開。また、原宿・表参道のカフェ&レストラン・全10店舗で楽しめる食べ比べチーズプレートの展開や、JR原宿駅前複合施設「WITH HARAJUKU」内にある人気店舗とのコラボメニューの販売など、リアルでもオンラインでも楽しめる様々なコンテンツを用意した。
◎「北海道地チーズ博 week」概要
【1st week】「おうちで北海道地チーズweek」
期間:2月18日~3月21日
場所:公式オンラインショップ「ホクレングリーンプラス」
内容:「北海道地チーズ博2021限定アソートセット」などおうち時間の5つのシーンに合わせた計7種類を販売。
【2nd week】「北海道地チーズを知ろうweek」2月22日~
■北海道地チーズって? 地チーズを学べるオンラインコンテンツを公開
チーズプロフェッショナルの石川尚美さんによる、5つのシーンに合わせた北海道地チーズの紹介や、各工房・メーカー45社による紹介動画を順次公開。コーヒーやワイン、ビールなどのドリンクと北海道地チーズのペアリングを、プロフェッショナルだからこその視点で紹介。地チーズの魅力が学べ、北海道地チーズ初心者の方でもチーズ選びの参考になる。
■「MILK LAND HOKKAIDO → TOKYO」で「プチーズ博」開催
北海道の酪農家のアンテナショップ「MILK LAND HOKKAIDO → TOKYO」で、北海道地チーズの食べ比べセットやノベルティプレゼントなど、4つのキャンペーンを実施。
期間:2月25日~3月14日
場所:「MILK LAND HOKKAIDO → TOKYO」
(東京都目黒区)
内容:
(1) 北海道地チーズの日替わり食べ比べプレート(715円・税込)を販売
(2)地チーズを3個以上購するとオリジナルエコバックをプレゼント
(3)飲食メニューの北海道地チーズを増量
【3rd week】 「おいしさ実感week」
原宿・表参道のカフェ&レストラン10店舗で地チーズメニューを展開。
最新の記事
-
【特集:東日本大震災10年 命を守る協同組合】農業産出額 震災前の3割 原発事故被災地2021年3月8日東日本大震災から3月11日で10年を迎える。津波で大きな被害を受けた農地は94%、排水機場は100%復旧したが、原発事故被害を受けた福島県の被災...
-
【人事異動】JA全農(4月1日付・部次長級)2021年3月8日
-
【クローズアップ:生乳需給】年度末に生乳廃棄警戒 難航ホクレン・乳業交渉は月内決着へ2021年3月8日
-
赤いワクチンの教訓【森島 賢・正義派の農政論】2021年3月8日
-
直営3店舗で佐賀県産アスパラフェア JA全農2021年3月8日
-
卓球「WTT中東シリーズ」日本代表選手を「ニッポンの食」で応援 JA全農2021年3月8日
-
JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会 東北はベガルタ仙台が優勝2021年3月8日
-
令和2年産近江米「コシヒカリ」米の食味ランキングで「特A」獲得 滋賀県2021年3月8日
-
タマネギべと病の二次感染株発生で注意報 佐賀県2021年3月8日
-
クビアカツヤカミキリ被害で注意喚起 愛知県2021年3月8日
-
「春の発酵・小醸し祭り」28日まで開催中 今代司酒造2021年3月8日
-
「アースデイ東京2021」4月17日から9日間で開催決定2021年3月8日
-
春の季節限定「獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分 花冷え酒」発売 旭酒造2021年3月8日
-
千葉・市原の里山再生を認知「ちば食べる通信」初のイベント出展2021年3月8日
-
桜升と佐賀の日本酒で自宅に届く花見体験「SAKURA CHILL HOME」開始2021年3月8日
-
森を育む空間デザインを共同創造するウェブサイト「もりまちドア」公開2021年3月8日
-
園芸業界初 バーコード認証機能を導入した企業間商取引を開始 ニチリウ永瀬2021年3月8日
-
おうち時間に園芸体験を レタスの種を千葉市動物公園で配布 千葉大学2021年3月8日
-
白河市など4市が歴史的⾵致維持向上計画(第2期)の認定 農水省など2021年3月8日
-
「日本酒うまい、お祝い、乾杯、間違いない!」需要拡大へ「日本酒ダンス」公開 農水省2021年3月8日
-
初のグリーンボンド発行条件決定 JA三井リース2021年3月8日