第45回JA-SSドライブウェイサービスコンテスト鹿児島県大会開催 JA鹿児島県経済連2024年10月18日
JA鹿児島経済連は、令和6年10月6日JA会館大ホールにて第45回JA-SSドライブウェイサービスコンテスト鹿児島県大会開催を開催した。
今大会のテーマは「接客の基本に立ち返る」「顧客との関係性を深め顧客ニーズを引き出す接客」。
大会には県内のJA-SSより13名の選手が出場し、接客技術を競った。
各賞の受賞者は下記の通り。
・最優秀賞
JA鹿児島きもつき・東串良SS 村山 直博さん
・優秀賞
JAさつま日置協同サポート㈱・串木野SS 末原 啓太さん
・優良賞
JA鹿児島きもつき・白崎セルフSS 竹下 由香さん
・審査員賞
JA鹿児島いずみ・米ノ津セルフSS 井川 祐太さん
・特別賞
株式会社JAエコパル・北ふ頭SS 瀬戸口 徹さん
各選手をたたえ表彰が行われた。最後に、JA全農九州エネルギー生活事業所の川口課長が「今回の大会・競技で終わることなく、日ごろの接客が本番であるため、本日のような丁寧な接客・安心点検を心がけてほしい」と述べ、本大会は幕を閉じた。
<ドライブウェイサービスコンテストとは>
来店からお見送りまでの動作、油外商品の推進、接客対応の審査をする大会。
大会やSS間の交流を通じてSSスタッフ全体の「接客レベルの向上」をはかり、利用者に信頼されるSSづくりを目指す。
重要な記事
最新の記事
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(1)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
【注意報】イネに斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年8月1日
-
【注意報】県内各地のりんご園地でハダニ類が多発 岩手県2025年8月1日
-
【注意報】マンゴーハフクレタマバエ 八重山地域で多発のおそれ 沖縄県2025年8月1日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
【注意報】ネギアザミウマ 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月1日
-
【注意報】キク、野菜、花き、果樹にタバコガ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにミカンハダニ 県下全域で多発のおそれ 宮崎県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにチャノキイロアザミウマ 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
渇水・高温対策本部を設置 水利施設管理強化事業の積極活用を指示 農水省2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月18日付)2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月1日付)2025年8月1日
-
(446)人手不足ではなかった?米国のトラックドライバー問題【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月1日
-
農福連携の現場に密着「根本凪ノウフク連携中」新プロジェクト始動 JA全農2025年8月1日
-
東北一のレタス産地から「JA新いわてレタスフェア」全農直営飲食店舗で開催 JA全農2025年8月1日
-
「長崎和牛グランドチャンピオン牛フェア」数量限定で開催 JA全農2025年8月1日
-
【人事異動】全国酪農業協同組合連合会(8月1日付)2025年8月1日