JAの活動:年頭のあいさつ2020
佐藤 喜作 氏(一般社団法人農協協会 会長)2020年1月1日
協同の力で持続可能な世界を拓きましょう
新年の御挨拶を申しあげることのできる幸せで一杯であります。そして各位皆様や自然の生きとし生ける物の、幸せを祈念いたしたいと存じます。令和2年は干支では子年(ネズミ)です。ネズミが何故干支の最初の動物になったのか。それはネズミ算式に物が増える事を願ったのかも知れません。また方角では北を意味し、時間では真夜中を意味しているようです。
亥年の昨年はただならぬ異変気象で甚大な被害を受けました。過去の災害の復旧も終わらぬ中での被災を考えると絶句しかありません。世間では天災と受けとめていますが私は人災と捉えています。私たち農民は深山・里山、原野、水路ばかりか農地までも荒らしてしまったのです。豪雨は忽ち陸津波に変身して襲って来たということです。
高齢化、少子化、食の乱れによる病の蔓延、隠れた致命的な公害の後始末も大きな課題です。それに加えて人々の精神的不安定も深刻な状況になってきました。しかしこれらが、拡大し統ける都市で解決が可能でしょうか。我田引水と言われそうですが、解決の鍵は 農と農村にあると思うのです。
われ等の先祖は、日本人の最も大事な『宝』は「金銀財宝ではなく」、『田からの物』の稲だという言葉を、教えてくれました。稲は日本人にとって万能ともいえるものです。いま米の消費量が低下する中で生活習慣病や癌を始めとする難病、奇病の死亡率が上昇し、改めて先人の言葉を思い起こし、農と農村の重要性を噛みしめています。
世の中にはいろいろな考え方があり、さまざまな経済体制があります。私はこれからは協同組合の時代だと考えていますが、残念ながらわが国の政府は協同組合理念・運動を理解できずに、無力化するような法律を決めてしまいました。
そうした動きにひるむことなく、新たな年は、社会を治し人々の幸福を守ることができるのは、協同組合であると確信し、「持続可能な世界を拓く SDGsと協同組合」を掲げ、心新たに協会の役割を果たしていきたいと思います。
これからも、各位のこれまで以上のご指導、ご協力をお願いしながら新年の御挨拶といたします。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(117) -改正食料・農業・農村基本法(3)-2024年11月9日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践 (34) 【防除学習帖】第273回2024年11月9日
-
農薬の正しい使い方(7)【今さら聞けない営農情報】第273回2024年11月9日
-
【注意報】野菜類・花き類にオオタバコガ 県南部で多発のおそれ 兵庫県2024年11月8日
-
香川県で国内6例目 鳥インフルエンザ2024年11月8日
-
鳥インフル 過去最多発生年ペースに匹敵 防疫対策再徹底を 農水省2024年11月8日
-
高い米価続くか 「下がる」判断やや減少2024年11月8日
-
国内初 牛のランピースキン病 福岡県で発生2024年11月8日
-
(409)穀物サイロ・20周年・リース作り【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年11月8日
-
高温対策技術研修会を開く JA鶴岡2024年11月8日
-
「農業を成長産業に」 これからのJA運動めぐり議論 新世紀JA研究会2024年11月8日
-
事業利益 前年同期比4.9億円増 JA全国共済会上期決算2024年11月8日
-
「天穂のサクナヒメ」コラボ「バケツ稲づくりセット」先行申込キャンペーン開始 JAグループ2024年11月8日
-
みどりの協同活動(仮称)の推進 新世紀JA研究会・福間莞爾常任理事2024年11月8日
-
廃棄ビニールハウスから生まれた土産袋で「おみやさい」PRイベント実施 千葉県柏市2024年11月8日
-
食料安全保障・フードテックの専門家が分析「飼料ビジネストレンド」ウェビナー開催2024年11月8日
-
旬のイチゴを「食べ比べ」12種&5種 予約受付開始 南国フルーツ2024年11月8日
-
JAアクセラレーター第6期 採択企業9社が6か月間の成果を発表 あぐラボ2024年11月8日
-
"2035年の農業"見据え ヤンマーがコンセプト農機を初公開2024年11月8日
-
カボチャ試交No. 「AJ-139」を品種名「マロンスター139」として新発売 朝日アグリア2024年11月8日