【インタビュー森山ひろし前農相】農協改革は主体性が原則(下)2016年12月2日
現場の実態に照らして所得向上へ事業改革を
◆フォローアップは農水省
――全農改革については1年など具体的な数値は盛り込まれませんでしたが、年次計画と数値目標を示しそれが実現するよう与党・政府がフォローアップを行うとされました。一方、党の決議ではこのフォローアップについては「与党と農林水産省が緊密に連携」と書かれています。
そこはきちんと整理ができていることです。党の決議では、ここで言う「政府」とは農林水産省のことだと担保しています。規制改革推進会議も政府ですが、そこが入ってくるということではありません、ということです。
――全農改革への期待はどこにありますか。
全農に限っていえば、関連会社がかなりありますから、そこをもう少し効率よくできないかと思いますし、また、農産物輸出を増やしていこうとするなら、それに長けた外部からの人材の登用ということもお考えいただく時期に来ているのではないかと思います。
それから民間の生産資材会社があり、全農が出資している同じような会社があるとすればそこはやはり公正な競争原理が働くことが大事だと思います。
――農業WGの意見は准組合員の利用規制問題の調査の加速化も指摘しました。改めて准組合員問題についてのお考えをお聞かせください。
准組合員といえども組合員だということです。そこは非常に大事なことで、5年間かけてしっかり決めるということです。 それから准組合員制度が農村集落の生活を維持しているようなところもあります。一方で准組合員と員外利用を混同して議論しているようなところもあるので、そこは整理して議論しなければいけません。
農協は地域を守る役割を現実に担っています。農協によっては生活必需品まで車に積んで販売に回ってくれているという状況ですから。地域維持のために農協が果たしていく役割はますます高まっていくんだと思います。 そういう状況を受けて自民党も中山間地農業を元気にする委員会を立ち上げて議論し始めました。日本型直接支払い制度も含めどういう政策を打ち出すことが中山間地農業をより活性化して集落の農業を維持できるか議論も始めています。
これはある意味で地域政策です。これもしっかりやらないといけません。産業政策としての農業の議論ばかりをしていると間違えます。両方を一緒にやることが大事です。
◆農協の地域貢献は重要
――改めてJAグループへの期待をお聞かせください。
協同組合ですから、みなさんが主体性を持って決めることが大事だということだと思います。それをいちいち国がああでもない、こうでもないとやっているのはおかしいことです。
農業ほど難しいものはありませんし、また地域によってこれほど違うものもありませんからやはり現場がいちばんよく知っていると思います。日本の農業は世界から大変な評価をいただいていると思います。そこにはやはり農協という協同組合組織が果たしてきた役割は大きいわけですから、ぜひ誇りにして、さらに伸ばしていくということではないでしょうか。
※森山ひろし氏の「ひろし」の字は正式には「示偏に谷」
(関連記事)
・規制改革提言「全部押し戻すことが大事」-森山前農相 新世紀JA研の要請活動で (16.11.22)
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】タケノコ園でキモンホソバノメイガの被害 府内で初めて確認 京都府2025年10月14日
-
2つの収穫予想 需給を反映できるのはどっち?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年10月14日
-
農業遺産の次世代への継承を考えるシンポジウム開催 農水省2025年10月14日
-
「サステナウィーク」15日から 持続可能な消費のヒントが見つかる2週間 農水省2025年10月14日
-
なめらかな食感と上品な甘み 鳥取県産柿「輝太郎フェア」15日から開催 JA全農2025年10月14日
-
インドで戦う卓球日本代表選手を「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年10月14日
-
松阪牛など「三重の味自慢」約80商品 お得に販売中 JAタウン2025年10月14日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」鹿児島県で「マロンゴールド」を収穫 JAタウン2025年10月14日
-
「令和7年産 新米PR用POPデータ」無料配布を開始 アサヒパック2025年10月14日
-
「Rice or Die」賛同企業の第2弾を公開 お米消費拡大に向けた連携広がる アサヒパック2025年10月14日
-
腸内細菌由来ポリアミンの作用研究 免疫視点から評価「食品免疫産業賞」受賞 協同乳業2025年10月14日
-
米の成分分析計AN-830 新発売 ケツト科学研究所2025年10月14日
-
利用者と作り手が交流 オリジナル商品の「推し菓子」オンライン投票 パルシステム東京2025年10月14日
-
新営農型発電所「たまエンパワー生活クラブ前戸発電所」竣工式開催2025年10月14日
-
鳥インフル 米国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月14日
-
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月14日
-
鳥インフル デンマークからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月14日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2025年10月14日
-
亀田製菓とコラボ「ポテトチップス ハッピーターン味」期間限定で新発売 カルビー2025年10月14日
-
「惣菜管理士」資格取得へ 3390人が受講開始 日本惣菜協会2025年10月14日