原発地域に生きる動物の今! 長期被ばくが牛に及ぼす影響でシンポ開催2016年1月6日
NPO法人 動物愛護社会化推進協会は2月11日、東京大学農学部弥生講堂で特別シンポジウム「『生きものの記録』福島の再生と未来に向けて」で、福島第一原発被災地域における長期被ばくが牛の生体に及ぼす影響調査・研究経過を公表する。(一社)原発事故被災動物と環境研究会が共催。
原発事故発生当時、原発から半径20キロ圏内に飼育されていた牛は推定3500頭。警戒区域への立ち入り禁止や殺処分指示により大半の牛は処分された。
原発事故被災動物と環境研究会は「復興支援」を目的に、東日本の大学の研究者を中心に、原子力災害による低レベル放射線の環境下にある牛の健康状態などについて研究・調査を行っている。
その研究経過の公表と被災地に生きる牛の存在などを中心にシンポジウムを行う。
【開催概要】
◎日時:2月11日 開場12:00~開催13:00~
◎場所:東京大学農学部 弥生講堂(東京都文京区)
◎参加費:無料
◎内容(敬称略)
「福島第一原発事故汚染地帯で生き物を調べる理由 ~生態系の特徴の撹乱~」東京大学大学院農学生命科学研究科 生圏システム学 准教授 石田 健
「福島第一原子力発電所事故によるツバメの巣の放射性セシウム汚染状況」公益財団法人 山階鳥類研究所 研究員 岩見 恭子
「緊急避難的保護収容施設における犬猫の内部被ばくについて考える」福島県動物救護本部 三春シェルター 元管理獣医師 渡邉 正道
「放射線被ばくがヤマメに与える影響」東北大学大学院農学研究科 海洋生命遺伝情報システム学 准教授 中嶋 正道
「原発事故から5年、今を生きる牛たちが教えてくれるもの」北里大学前副学長 伊藤 伸彦、北里大学獣医学部 獣医放射線学 教授 夏堀 雅宏、岩手大学農学部共同獣医学科 獣医薬理学 教授 佐藤 洋
パネルディスカッション「海外から見た原発事故、福島その後」一般財団法人日本再建イニシアティブ 主任研究員兼ジャーナリスト・イン・レジデンス Martin FACKLER
「福島の再生と未来への課題」モデレーターおよびパネリストは、後日公開
◎参加申込:シンポジウム参加については事前申し込み可能だが、当日参加も可能。17時から行われる懇親会は事前申し込みが必要。
事前申し込みについてはPDFをダウンロードしFAX(03-5549-2562)かメール info@liffn.jpで名前、参加人数、メールアドレスなどを記入の上で申し込む。
<問い合わせ先>
一般社団法人 原発事故被災動物と環境研究会 TEL:090-2023-9353
(写真)血液を採取し、セシウムの量やホルモン濃度を調べ、データを集積する様子
重要な記事
最新の記事
-
【特別座談会】米は食の源 基本は国消国産(2)2025年11月4日 -
【特別座談会】人を育てる食と農の力に自信を持とう(3)2025年11月4日 -
なぜ先物市場の価格は市中価格とリンクしないのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年11月4日 -
鳥インフルエンザ 国内2例目を北海道で確認2025年11月4日 -
鳥インフルエンザ 新潟で国内3例目2025年11月4日 -
規格外野菜で農家レストラン 高崎市の柴崎農園が最高賞 食品産業もったない大賞2025年11月4日 -
GREEN×EXPO2027 日本政府出展起工式を開催2025年11月4日 -
第1回「食と農をつなぐアワード」受賞者決定 農水省2025年11月4日 -
「ジャンボタニシ」の食害被害を防ぐ新技術開発 ドローンで被害を事前予測・スポット散布 農研機構2025年11月4日 -
11月の野菜生育状況と価格見通し ばれいしょ、たまねぎなど平年を上回る見込み 農水省2025年11月4日 -
11月11日は長野県きのこの日「秋の味覚。信州きのこフェア」4日から開催 JA全農2025年11月4日 -
「鹿児島黒牛」使用メニュー「牛かつふたば亭」で提供 JA全農2025年11月4日 -
自動車共済の仕組改訂など2026年1月実施 「日常生活事故弁護士費用保障特約」新設 JA共済連2025年11月4日 -
交通安全イベントで「見えチェック」体験ブース 反射材着用を呼びかけ JA共済連2025年11月4日 -
長野県「僕らはおいしい応援団」りんご「サンふじ」など送料負担なし JAタウン2025年11月4日 -
奈良県「JAならけん」約10点を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年11月4日 -
藤原紀香「ゆるふわちゃんねる」淡路島で「灘の赤菊」生産者とゆる飲み JAタウン2025年11月4日 -
「ココ・カラ。和歌山マルシェ」約80点を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年11月4日 -
第30回さなえ図画コン 最優秀賞は「田うえで出会えるお友だち」 井関農機2025年11月4日 -
秋篠宮皇嗣殿下がGREEN×EXPO 2027名誉総裁に就任 2027年国際園芸博覧会協会2025年11月4日


































