海外で直接申請の日本水産物で初「みやぎサーモン」ベトナムでGI登録 農水省2022年10月5日
農林水産省は10月3日、日本の地理的表示(GI)産品である宮城県の「みやぎサーモン」が、ベトナムでGIとして8月17日に登録されたことを発表した。海外において、直接申請により初めて登録された日本のGI水産物となる。
農水省は、海外における日本のブランド産品の模倣品排除とブランド保護のため、輸出品目について、海外でのGI登録を推奨している。このほど、日本のGI産品「みやぎサーモン」が、ベトナムでGIとして登録。日本のGI水産物として、海外で直接申請により初めて登録された。これにより、ベトナムにおいて「みやぎサーモン」の模倣品は、行政上の救済手段や輸出入における水際措置が活用できるようになり、現地でのブランドの保護につながる。
宮城県のリアス式海岸は、水深が深く波も穏やかで、7月後半まで海水温が20℃以下と低いことから、ギンザケの養殖に適している。宮城県は「養殖ギンザケ」発祥の地で、1976年頃から養殖が始まり、国内で養殖ギンザケの生産量のシェアは9割を超える。1996年頃に生餌から人工配合飼料に切り替えるとともに、活け締めによる鮮度保持技術を向上させてきた。「みやぎサーモン」は、身にツヤと張りがあり、包丁を入れると刃をつかむような感触。、生臭くなく、生鮮で刺身で食べられる。
◎これまでにベトナムで登録された日本のGI産品
鹿児島黒牛(鹿児島県)登録日:令和2年12月25日
市田柿(長野県)登録日:令和3年6月14日
◎これまでに日本で登録されたベトナムのGI産品
ルックガン・ライチ登録日:令和3年3月12日
ビントゥアン・ドラゴンフルーツ登録日:令和3年10月7日
重要な記事
最新の記事
-
花は見られて飽きられる【花づくりの現場から 宇田明】第71回2025年10月23日
-
続・戦前戦後の髪型と床屋・パーマ屋さん【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第361回2025年10月23日
-
「ゆるふわちゃんねる」登録者数100万人突破 JAタウンで記念BOXを限定販売 JA全農2025年10月23日
-
人気アニメ『ゾンビランドサガ』とコラボ「佐賀牛焼肉食べ比べセット」販売開始 JAタウン2025年10月23日
-
佐賀県発の新品種ブランド米「ひなたまる」デビュー記念 試食販売実施 JAグループ佐賀2025年10月23日
-
AI収穫ロボットによる適用可能性を確認 北海道・JAきたそらちと実証実験 アグリスト2025年10月23日
-
北海道の農業法人25社以上が出展「農業法人と求職者のマッチングフェア」開催2025年10月23日
-
福岡市で「稲刈り体験」開催 グリーンコープ共同体2025年10月23日
-
被爆・戦後80年 土浦市で被爆ピアノの演奏と映画上映 パルシステム茨城 栃木2025年10月23日
-
鳥インフル 米オハイオ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月23日
-
調味料選手権2025 総合1位は「京のお野菜じゃむ さつまいも」日本野菜ソムリエ協会2025年10月23日
-
協同組合を3か月にわたり体験 インターンシップ修了報告会開催2025年10月23日
-
化学肥料7割・化学農薬5割削減で米を収穫 プラネタリーバウンダリーに取組 旭松食品2025年10月23日
-
愛知県「カインズ 岡崎美合店 」23日にグランドオープン2025年10月23日
-
アレンジレシピに感心 38ブース出展し「商品展示会」開催 パルシステム山梨 長野2025年10月23日
-
「移動スーパーとくし丸」ベルジョイスと提携 盛岡市で今冬から開業へ2025年10月23日
-
「アニマルウェルフェアシンポジウム」宮崎で開催 畜産技術協会2025年10月23日
-
需要に応じた生産が原理原則 鈴木農相が就任会見2025年10月22日
-
新農相に鈴木憲和氏 農政課題に精通2025年10月22日
-
鳥インフルエンザ 北海道で今シーズン1例目を確認2025年10月22日