2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
251020_グレインSP_SP
251001_「まもるはなしシリーズ」「よくわかる!農薬のお話」についてのご相談_PC
日本曹達 ミギワ10フロアブル 231012 SP

ブロッコリー生産量都内1位 立川市で「立川印ブロッコリーWEEK2025」初開催2025年11月19日

一覧へ

東京都立川市は11月20日~30日、「立川印ブロッコリーWEEK2025」を初開催。ブロッコリー生産量が都内1位の立川産ブロッコリーを活用したメニューが市内の対象店舗に登場する。

立川市のキャラクター「ブロッコリーがだいすきなくるりん」立川市のキャラクター「ブロッコリーがだいすきなくるりん」

生産量都内第1位の採れたて立川産ブロッコリーを市内でもっと楽しんでもらおうと企画された「立川印ブロッコリーWEEK2025」は期間中、市内の飲食店25店舗で、立川産ブロッコリーを活用した各店舗自慢のメニューが登場する。また、各店先着10組に、"立川印"の缶バッチをプレゼント。さらに、参加店舗のレシートの写真を指定メールアドレスに送ると、抽選で立川産クラフトビールも当たる。

最終日の11月30日は午前11時から、グランデュオ立川正面玄関前で「立川印ミニマルシェ」も開催。

「立川印」は、立川初の農業ブランドを象徴するマークで、農家のお墨付きの印。立川市の農業の価値と魅力を広く深く理解してもらうことを目的に2021年度に生まれた。

見て、感じて、あじわって。立川印ロゴ見て、感じて、あじわって。立川印ロゴ

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る