2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
251020_グレインSP_SP
FMCプレバソンPC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

「天敵利用」テーマにパネルディスカッション「第3回みどり技術ネットワーク全国会議」開催 農水省2025年11月19日

一覧へ

農林水産省は11月26日~11月28日、東京ビッグサイトで開かれる「アグリビジネス創出フェア2025」のイベントとして「みどり技術ネットワーク全国会議」を開催。全国で関心の高い「天敵利用」をテーマに、農業界のトップランナーが集まり、本音で語り合うパネルディスカッションのほか、パネル展示・ポスターセッションでは、大阪・関西万博での展示内容も登場する。

「天敵利用」テーマにパネルディスカッション「第3回みどり技術ネットワーク全国会議」開催 農水省

「みどり技術ネットワーク全国会議」は、「みどりの食料システム戦略」の実現に貢献する技術の更なる改良や社会実装の加速を目的として、令和5年度から開催されている。

今年度の全国会議のパネルディスカッションでは、会議で取り上げてほしい「みどりの食料システム戦略」の実現に貢献する技術として、最もリクエストが多かった「天敵利用(生物農薬)」について取り上げる。農業界の第一線で活躍する、普及指導、導入(生産者)、供給販売、研究開発のプロフェッショナルを招き、多角的な視点から議論を深める。パネルディスカッションは先着180人で事前登録が必要。申し込み期限は11月28日13時まで。

また、全国9ブロックから選出された「みどりの食料システム戦略」の実現に貢献する技術を、パネル展示(ポスターセッション方式)で紹介。開発者や技術導入者から直接、現場での実践的な知見やヒントを得る貴重な機会となる。

◎開催概要
<日時>
(1)特別パネルディスカッション:11月28日13時~14時30分

(2)パネル展示・ポスターセッション・実演(体験):11月26日~11月28日10時~17時
会場:「アグリビジネス創出フェア2025」(東京ビッグサイト西展示棟西3ホール)

パネルディスカッション申し込みパネルディスカッション申し込み

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る