農政:TPP阻止へ! 現場から怒りの声
TPPと農協改革、その狙い、一体で捉えよう【生活クラブ連合会 加藤好一会長】2016年11月9日
【生活クラブ連合会 加藤好一会長】 TPPが国民生活とこの国の未来を損なう危険なものであることはここでは言いません。いま言いたいことは2つです。
1つは安倍政権がウソと詭弁に満ちた政権であること。2つめは米国追従ということ。
安倍政権は、嘘と詭弁で国民を愚弄しています。「嘘つかない、TPP断固反対、ブレない」といって成立したこの政権は嘘をつき通し、今や嘘とホントの区別がつかなくなっているのではないか。重要5品目をはじめとする国会決議は全く守られず、繰り返された嘘は枚挙にいとまがありません。山本農相はあのような失言を二度までしておきながら開き直っています。これらをもはや容認できず、断固抗議し、TPP批准を認めることはできません。
なぜそんなに民主主義を無視してまでTPP批准を急ぐのか。ここにいまの政権の致命的かつ決定的な問題が露呈していると思います。つまり米国追従です。安倍政権は米国優先の姿勢からパリ協定を投げ捨てTPPを擾先させた。また唯一の被爆国でありながら、国連では核禁止条約に反対したのも米国追従の表れでした。米国大統領選では2人の候補がともにTPPに反対しています。しかし、そのこと以上に重要なことは、新自由主義に対する疑念や拒否が米国民に、いや世界中に広がってきていることです。安倍政権は、このような世界の趨勢を見ずして、この国を対価なしで米国に売り渡そうとしていると思います。
◆農業攻撃の全体像見抜け
TPPの強行採決と合わせて考えておくべき問題があります。
私たち生活クラブも長年取り組んできた飼料用米への攻撃がついに始まったということ。さらに規制改革推進会議から生乳の指定団体制度への攻撃も露骨に始まりました。これも酪農家と牛乳工場を経営していることからとても座視できないことです。さらに全農改革の方向も示されました。
これらはそれぞれに対応しなければならないわけですが、TPPと農協改革、国の米政策からの撤退は一体のものだということを強調する必要があると考えています。
TPPひとつとっても大問題ですが、これらが一体となってつながって狙っているところは何かという認識を深める必要があります。TPPそれ自体についても多くの国民はその問題が分からない状態ではないかと思いますが、この一体となった農業、農協攻撃によってわれわれを連れて行こうとしている先に何があるのか、ということを考えなければなりません。 そのいちばんの中心は家族農業の解体だと思います。
TPPは関税撤廃だから日本農業が壊滅的になるということから反対をしてきましたが、その後、農業分野だけではなく国のかたちが変わるような大変な問題もあることはその通りであることも分かってきました。
しかし、ISD条項など大きな問題はあるにしても、やはりこの国にとって、より大勢の人が困るのは農業問題だということを言わざるを得ないと思います。しかも、それはTPP協定批准の問題ではなく、ありとあらゆるところから農業が攻撃されているという状況です。それが示しているのは、農産品は日本は全部輸入でいきなさい、産業としての農業は条件のいい農地で株式会社や大規模な経営者が担っていく、という方向が明確だということではないか。それが強行採決の日からの数日間で露骨なまでに示されたということだと思います。一連の問題を今こそ一体として捉える必要があります。
重要な記事
最新の記事
-
プロの農業サービス事業者の育成を 農サ協が設立式典2025年10月21日
-
集落営農「くまけん」逝く 農協協会副会長・熊谷健一氏を偲んで2025年10月21日
-
【サステナ防除のすすめ】水稲除草剤 草種、生態を見極め防除を(1)2025年10月21日
-
【サステナ防除のすすめ】水稲除草剤 草種、生態を見極め防除を(2)2025年10月21日
-
随契米放出は「苦渋の決断」 新米収穫増 生産者に「ただ感謝」 小泉農相退任会見2025年10月21日
-
コメ先物市場で10枚を売りヘッジしたコメ生産者【熊野孝文・米マーケット情報】2025年10月21日
-
【JA組織基盤強化フォーラム】②よろず相談で頼れるJAを発信 JA秋田やまもと2025年10月21日
-
【中酪ナチュラルチーズコンテスト】出場過去最多、最優秀に滋賀・山田牧場2025年10月21日
-
11月29日はノウフクの日「もっともっとノウフク2025」全国で農福連携イベント開催 農水省2025年10月21日
-
東京と大阪で"多収米"セミナー&交流会「業務用米推進プロジェクト」 グレイン・エス・ピー2025年10月21日
-
福井のお米「いちほまれ」など約80商品 11月末まで送料負担なし JAタウン2025年10月21日
-
上品な香りの福島県産シャインマスカット 100箱限定で販売 JAタウン2025年10月21日
-
「土のあるところ」都市農業シンポジウム 府中市で開催 JAマインズ2025年10月21日
-
コンセプト農機、コンセプトフォイリングセイルボートが「Red Dot Design Award 2025」を受賞 ヤンマー2025年10月21日
-
地域と未来をさつまいもでつなぐフェス「imo mamo FES 2025」福岡で開催2025年10月21日
-
茨城大学、HYKと産学連携 干し芋残渣で「米粉のまどれーぬ」共同開発 クラダシ2025年10月21日
-
まるまるひがしにほん 福井県「まるごと!敦賀若狭フェア」開催 さいたま市2025年10月21日
-
北〜東日本は暖冬傾向 西日本は平年並の寒さ「秋冬の小売需要傾向」ウェザーニューズ2025年10月21日
-
平田牧場の豚肉に丹精国鶏を加え肉感アップ 冷凍餃子がリニューアル 生活クラブ2025年10月21日
-
誰もが「つながり」持てる地域へ 新潟市でひきこもり理解広める全国キャラバン実施2025年10月21日