北海道の人気新米イベント「北海道のごはん展」オンラインで開催2020年9月23日
新米の季節に「北海道のごはん展」を毎年札幌で開催しているharapeco委員会は、今年の開催をオンラインとし、「北海道のごはん展」のWEBメディアとオンラインショップを開設した。

北海道のごはん展は、2017年に札幌でスタートしたイベント。年に1度の新米の季節に合わせ、全道各地から米農家をはじめ、ごはんにまつわるつくり手が集まって来場者と一緒に収穫を祝い、再会をよろこぶ時間として親しまれている。4年目を迎えた今年の「北海道のごはん展」はオンライン開催。道内の様々な地域の農家が作った品種を食べ比べできる名物コーナー「FARMERS GOHAN STAND」を自宅でも楽しめる食べ比べセットをはじめ、ごはんのおともなどもセットにした商品をラインナップした。生産者の想いやこだわりが詰まったごはんにまつわるWEBマガジンも日々更新している。
また、「#おうちでごはん展でつながろうキャンペーン!」も実施。ハッシュタグ「#おうちでごはん展」をつけてオンラインショップで購入した商品など北海道の新米の1シーンを投稿すると抽選で10人に「北海道米をもっとおうちで楽しめるおいしいもの」をプレゼントする。
生産者の帰山農園(知内町)
03:北海道の新米
重要な記事
最新の記事
-
JA貯金残高 107兆2325億円 9月末 農林中金2025年11月5日 -
ジビエを食べたい!買いたい!「全国ジビエフェア」開催 農水省2025年11月5日 -
鳥取県産梨「王秋フェア」 直営飲食店舗で11日から開催 JA全農2025年11月5日 -
未来のアグリ「クマ対策支援チーム」を創設2025年11月5日 -
板橋農業を未来へ「第48回板橋農業まつり」開催 東京都板橋区2025年11月5日 -
農地の脱炭素算定デジタルプロダクト「SagriVision」リリース サグリ2025年11月5日 -
地産全消「野菜生活100熊本デコポンミックス」新発売 カゴメ2025年11月5日 -
千葉ジェッツとオフィシャルパートナー契約を締結 雪印メグミルク2025年11月5日 -
生産者23団体が集結「越谷いこいこまつり~食と暮らしと環境フェスタ~」開催 生活クラブ2025年11月5日 -
食と農をつなぐアワード「食品アクセスの確保」部門で農水大臣賞 セカンドハーベスト・ジャパン2025年11月5日 -
産直青果即売会に300人以上 普段入れない冷凍倉庫見学も大人気 パルシステム茨城 栃木2025年11月5日 -
広域自治体における資源循環システム構築の実証事業に参画 日本生協連2025年11月5日 -
「いわて食でつながろうフェア2025」首都圏など32店舗で開催 岩手県2025年11月5日 -
「いいともあいち地産地消レシピコンテスト」初開催 愛知県2025年11月5日 -
【特別座談会】米は食の源 基本は国消国産(2)2025年11月4日 -
【特別座談会】人を育てる食と農の力に自信を持とう(3)2025年11月4日 -
なぜ先物市場の価格は市中価格とリンクしないのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年11月4日 -
鳥インフルエンザ 国内2例目を北海道で確認2025年11月4日 -
鳥インフルエンザ 新潟で国内3例目2025年11月4日 -
規格外野菜で農家レストラン 高崎市の柴崎農園が最高賞 食品産業もったない大賞2025年11月4日


































