酒蔵を飲んで応援 Makuakeで「オンライン日本酒市」開催2021年1月19日
国内最大級の日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES(サケタイムズ)」を運営する(株)Clearは、(株)マクアケと共同で、全国各地の日本酒をオンライン上で応援購入できる「飲んで酒蔵を応援しよう!全国から集結!オンライン日本酒市vol.2」を2月2日から開催。新しいものや体験の応援購入サービス「Makuake」内で実施する。
同企画は、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言で、ますます厳しい状況が続く酒蔵・酒販店を支援するため開催する「オンライン日本酒市」。外出自粛が続き、家飲み文化が定着する中、おいしい日本酒で家飲みをもっと楽しんでもらう機会をサポーターへ提供する。2020年5月に行われた第1回では、40蔵以上の酒蔵が参加し、9000人以上のサポーターが応援購入を通じて参加。累計約9000万円の応援購入総額を集めた。
今回の取り組みでは、「Makuake」のサイト上に「オンライン日本酒市」第二弾の特設ページを開設し、各酒蔵・酒販店が実施する日本酒のプロジェクトをまとめて掲載する。参加する酒蔵・酒販店は、「Makuake」のプロジェクトページを通してプロジェクトを実施する背景、酒造りへのこだわりや製品の特徴、おすすめの飲み方などを自らの言葉で伝え、サポーターを募る。造り手の想いや酒造りの背景を知った上で、応援の気持ちを込めて欲しい製品を"応援購入"をすることで、プロジェクト実行者である酒蔵と酒販店の挑戦をサポートする。
参加する酒蔵・酒販店は同社のプラットフォーム利用手数料を5%引きでプロジェクトへの掲載が可能。また、「SAKETIMES」での酒蔵や製品の紹介記事を掲載できる。参加酒蔵・酒販店のコロナ禍におけるPRサポートも「SAKETIMES」で行い、日本酒好きへ情報が届くよう支援する。
2月2日から、応募のあった酒蔵のプロジェクトの掲載を始め、その後も随時公開。また、2月7日まで新たに参加を希望する酒蔵・酒販店を募集し、「オンライン日本酒市」にプロジェクトを随時公開していく。
◎「飲んで酒蔵を応援しよう!全国から集結!オンライン日本酒市vol.2」開催概要
開催期間:2月2日〜3月31日
開催場所:「Makuake」内特設ページ(公開予定:2月2日14時
参加酒蔵募集日程:1月15日〜2月7日
参加申し込み方法:「Makuake」サイト上「プロジェクトを掲載する」から、「オンライン日本酒市申込希望」と明記のうえ申し込む。
【「Makuake」内特設ページ】※2月2日14時公開
最新の記事
-
2050年 有機農業100万haを目標-みどりの食料システム戦略 中間まとめ2021年3月5日農林水産省は3月5日、「みどりの食料戦略システム」の中間とりまとめを明らかにした。2050年までに化学農薬の使用量を50%、化学肥料の使用量を3...
-
SDGs 13【今さら聞けない営農情報】第92回2021年3月6日
-
「特A」に53点 愛知が「ミネアサヒ」で初の特A-令和2年産米 食味ランキング2021年3月5日
-
【クローズアップ】重大局面の中国全人代 コロナ・対米・食料安保・共産党100年2021年3月5日
-
果樹の防除3【防除学習帖】第92回2021年3月5日
-
(221)「正解探し」と「考えること」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2021年3月5日
-
農村の読書率高まる 4年ぶり上昇、63%に 家の光協会調査2021年3月5日
-
北海道産生クリームなどたっぷり「悪魔のなまら飯」期間限定で提供 ホクレン2021年3月5日
-
3か月連続後退、前年比45.1% 外食市場調査2021年1月度2021年3月5日
-
「4パーミル・イニシアチブ農産物」ロゴマークを作成 山梨県2021年3月5日
-
東京駅で「未来の物産展」開催 VRで青森を体感 17日から実証開始2021年3月5日
-
「ヤフオク!ベストストアアワード」DIY、農業機械部門で1位獲得 農機具王2021年3月5日
-
「食品ロス削減 お買い物リレー」キャンペーン開催 最大60%OFF Let2021年3月5日
-
オリーブの力でブルーライトもカット お家時間対応の日焼け止め発売 井上誠耕園2021年3月5日
-
ゲノム編集支援オープンプラットフォーム開発 プラチナバイオ、広島大学、凸版印刷が連携2021年3月5日
-
やさしい献立「カップタイプ」お試しキャンペーン」開始 キユーピー2021年3月5日
-
小さな農家、こだわりのつくり手が集う「銀座フレンズ青空市」開催2021年3月5日
-
食品ロス削減へ 自治体向けフードシェアリングサービス「タベスケ」提供開始2021年3月5日
-
松坂桃李が手渡しでお届け「花キューピット」母の日キャンペーン実施2021年3月5日
-
農業データ活用 スタートアップ企業と連携し実証実験開始 AgVenture Lab2021年3月5日
-
産業ドローンソリューション導入・無料WEBセミナー開催 SkyLink Japan2021年3月5日