意外な食材の組み合わせ「みかんとにんじんのジャム」新発売 井上誠耕園2021年2月8日
オリーブと柑橘の農園、井上誠耕園は、農家ならではの意外な食材の組みあわせを提案する「マリアージュシリーズ」の第三弾として、「マリアージュジャム みかんとにんじんナッツ」を2月5日に発売する。
マリアージュシリーズは、果実や野菜をベースとした食材の意外な組み合わせで、これまでにないジャムを提供する創作シリーズ。新商品の「マリアージュジャム みかんとにんじんナッツ」は、井上誠耕園で育てている温州みかんを使った素材本来の魅力を堪能できるジャムで、忙しい朝の朝食に、手軽においしく栄養を摂れる。
ビタミンCが豊富な温州みかんは、特に栄養が詰まっている皮の部分を余すことなく使うことで、いまの季節に必要な免疫力強化も期待できる。βカロテンが豊富な「生にんじん」も皮ごとすりおろし、みかんやレモンとの相性を微調整しながら配合。さらに、食物繊維とビタミンが豊富な「ナッツ」を使うことで、ザクザクとした食感がアクセントになっている。果物や野菜の皮は廃棄されがちだが、栄養が詰まっていることから、栄養をしっかり摂取できる。保存料・増粘剤は不使用。
トーストしたパンにも合うが、焼く前のやわらかいパンが特におすすめ。さわやかな酸味でヨーグルトともよく合う。また、みかんとニンジンのバランスを調整したことで、にんじん独特の香りがほとんど気にならず、野菜嫌いの子どもにも食べやすい。スイーツのほか、酢とコショウを加えてドレッシングにアレンジする方法もおすすめ。120グラムで983円(税込)。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ナシにハダニ類 県北東部で多発のおそれ 徳島県2025年7月23日
-
【注意報】サツマイモ、冬春イチゴにハダニ類 多発のおそれ 徳島県2025年7月23日
-
米価 26週ぶり3500円台 8週連続低下2025年7月23日
-
備蓄米、おいしく炊くには 2022年産米で実験 鍵は研ぎと浸水2025年7月23日
-
【人事異動】JA共済連(8月1日付)2025年7月23日
-
【サステナ防除のすすめ2025】大豆の畝間除草 雑草防除が品質左右2025年7月23日
-
【JA人事】JA香川県(香川県)新理事長に北岡泰志氏(6月28日)2025年7月23日
-
8月8日(は)・9日(く)・10日(とう)は白桃の日 岡山高島屋と連携した岡山白桃の日フェア JA全農おかやま2025年7月23日
-
「ザ プレミアム ファイブ」+「サキホコレ」ギフトセットを販売 JAタウン「おらほの逸品館」 JA全農あきた2025年7月23日
-
夏野菜で猛暑対策 JA全農おかやまが食育イベント「夏休み親子でベジ食べる勉強会」を初開催2025年7月23日
-
とれたて元気市広島店で「激アツ‼広島夏野菜祭り」を開催 JA全農ひろしま2025年7月23日
-
日本米で造るウイスキー「倭穀」一般販売開始 JA全農2025年7月23日
-
熊本県産青肉メロン使用「のむヨーグルト 熊本産メロン」ファミマで発売 JA全農2025年7月23日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」兵庫県おいしいカルタでガチンコ対決 JAタウン2025年7月23日
-
【農協時論】米の買い取り―青果とは別次元 安易な判断懸念元JA富里市常務理事 仲野隆三氏2025年7月23日
-
「アイガモロボ」の改良と全国展開へ 除草作業8割削減めざし、農研機構らが新事業を始動2025年7月23日
-
店舗、宅配ともに前年超え 6月度供給高速報 日本生協連2025年7月23日
-
終戦80年企画 平和を未来へつなぐ「平和映画上映会」開催 コープこうべ2025年7月23日
-
まるまるひがしにほん「美の国あきた地酒と特産品フェア」開催 さいたま市2025年7月23日
-
農薬・化学肥料不使用で栽培した山田錦使用 アップサイクル「甘酒」発売 秋川牧園2025年7月23日