人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

生産者と災害対策など語り合う特別イベントなど実施 食べチョク2021年3月1日

一覧へ

国内産直ECサイト「食べチョク」を運営する(株)ビビッドガーデンは、東日本大震災から10年を迎える2021年に「一次産業のこれからの10年を考える」プロジェクトを始動。この10年間を必死に戦い、見事に復興を遂げた生産者のストーリーを伝える。

生産者と災害対策など語り合う特別イベントなど実施 食べチョク

同プロジェクトでは、3月8日と10日に全国の生産者と消費者が集い、今後のための災害対策や生産者のこだわりについて語り合う特別イベントを開催予定。また、特設ページを新たに開設し、東北の食材特集や生産者の10年間のエピソードを公開する。生産者の動画インタビューと生産者向けに行う震災に関するアンケート結果も近日公開予定。

同プロジェクトは、次世代に災害の教訓を語り継ぐことと、生産者の想いやエピソードを消費者が知って両者がつながり支え合っていくことが目的。活動を通して、これからの10年はこれまでよりも「持続的な一次産業」で「生産者のこだわりが正当に評価される世界」に近づけていくことをめざす。

プロジェクトでは、東北で被害を受けた2軒の生産者のエピソードを公開。福島県福島市の古山果樹園では、震災によって農園自体の被害はなかったが、風評被害によって全体の6割の桃が出荷できない日々が続いた。同農園では、放射性物質検査はもちろん、栽培方法を根本から見直したり糖度のギネス記録にチャレンジするなど試行錯誤の結果、現在では震災前以上に多くのリピートがあるという。

また、東北の美味しい食材や災害対策について考える特別イベントを3月10日に「食べチョク」公式YouTube、Twitterによるライブ配信で実施。この10年で新しい挑戦を続ける生産者をゲストに迎え、食材のこだわりや生産者の想いを語ってもらい、視聴者はリアルタイムで質問できる。参加無料。

さらに、3月8日には東北の生産者をメインスピーカーとして招き、自然災害への備えや東北大震災当時の状況について情報交換を実施する。「食べチョク」公式YouTube、Twitterによるライブ配信で実施。

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る