コロナ禍で生まれたフードロス問題から地域の魅力を発信 星野リゾート2021年3月24日
星野リゾートは、新型コロナウイルスの影響を受け、各地で起きている食材の廃棄や在庫過多の問題に対し取り組む「もったいないプロジェクト」を2020年に発足。昨年の「星野リゾートのミルクジャム」「界のお茶羊羹」に続く、この春の取り組み事例を紹介している。
 甘酸っぱさが特徴の苺を育てている「岩窪農場のいちご園」
甘酸っぱさが特徴の苺を育てている「岩窪農場のいちご園」
フードロス問題に取り組む「もったいないプロジェクト」の第一弾では、全国の学校給食や外食産業における牛乳の消費低下を受け、2020年5月に「ミルクジャム」の製造を開始。第二弾は、来客のもてなしに用いられる茶葉の消費減少を受けて、同11月から煎茶とほうじ茶の2種類の味の「界のお茶羊羹」を開発した。この春は、山梨のいちご、北海道のフルーツほおずきやさくらんぼ、沖縄の紅芋など、フードロスに繋がる各地の危機的な状況の回復に貢献する6つの取り組みを始めた。
事例1 星のや富士・リゾナーレ八ヶ岳(山梨県)
日本初のグランピングリゾート「星のや富士」と八ヶ岳エリアのリゾートホテル「リゾナーレ八ヶ岳」(山梨県)では、3月1日から、山梨県内にある岩窪農場のいちごを使ったスイーツを提供。レストランの営業短縮により、東京都内の飲食店へ出荷できなくなったいちごを使用する。
岩窪農場は、リゾナーレ八ヶ岳から車で5分ほどの場所にあり、甘酸っぱさが特徴のいちご「よつぼし」を栽培。よつぼしは、発芽したばかりの小さな苗を6月に植える種子繁殖型の品種で、同農園では約1万3000株を栽培している。
事例2 トマム(北海道)
北海道最大級の滞在型リゾート「トマム」では、2月26日から「ほおずきジャムのフレンチトースト」の提供を開始。高い糖度とジューシーな果実の味わいが特徴のフルーツほうずきは、例年1トンほどを全国に出荷していたが、コロナ禍で約300キロの在庫となった。同ホテルでは、じっくりと煮詰めてジャムにし、フレンチトーストにトッピングして提供している。
栽培するかわにしの丘しずお農場は、天塩川の伏流水をくみ上げ、農作物に使用。無農薬栽培にこだわり、フルーツほおずきのほか、トマトやアスパラなども栽培している。
事例3 OMO7旭川(北海道)
旅のテンションを上げる都市観光ホテル「OMO7旭川」では、「完熟さくらんぼワッフル」と「完熟さくらんぼパフェ」を2月15日から提供。使ったさくらんぼは、観光客の激減により、例年の2倍を上回る2トンの冷凍さくらんぼの在庫を抱えていた「大橋さくらんぼ園」のもので、次のシーズンまで残った場合は、廃棄となってしまうさくらんぼを救うメニューとなった。
同ホテルから車で1時間半ほどの芦別市にある「大橋さくらんぼ園」は、1970年からさくらんぼ栽培を始め、日本で最多の60種類を扱う道内随一の大きさを誇る農園。同市は、内陸性気候特有の昼と夜の寒暖差があるため、糖度が高く、実の詰まった甘くて美味しいさくらんぼが育つ。
事例4 リゾナーレ小浜島(沖縄)など6施設
リゾナーレ小浜島を含む星野リゾート6施設では、2月1日から、お土産の消費減少により、在庫過多になっていた紅芋を使ったオリジナルスイーツ「紅芋と茜芋のトライフル」を提供。生芋は植物検疫で沖縄から本土への持ち込みが禁止されているため、沖縄を代表する農作物である紅芋と茜芋も、例年の4倍を上回る200トンの在庫となった。
水はけの良い沖縄の土壌は、紅芋を含む芋類に適しており、年間約3820トン収穫されている。サイズや形を選別せずに、無駄なく加工できる紅芋ペーストは、お土産を含む菓子類などの原料として、販促に力を入れている商品。
 「界のお茶羊羹」の茶葉選びは浜松市農業振興課が協力
「界のお茶羊羹」の茶葉選びは浜松市農業振興課が協力
事例5 界 遠州(静岡県)
開業時からお茶によるおもてなしを提供する浜名湖のほとりにある「界 遠州」。お茶の産地・静岡でも、在庫過多や受注の減少に加え、消費量が年々減少するなど課題を抱えていた。「界のお茶羊羹」は、天竜茶を使った煎茶羊羹と、浜松茶を使ったほうじ茶羊羹の2種類を1口サイズにし、個包装している。全国の「界」の施設で販売している。
羊羹の原料の茶葉選びには、静岡県浜松市役所の産業部農業振興課が協力。「まるでお茶を飲んでいるかのような、風味や余韻を感じられる羊羹」をめざし、ほのかな甘みとともに、茶葉の香りがたつような羊羹に仕上げている。
事例6 リゾナーレ那須(栃木県)など6施設
行き場を失った生乳の廃棄減少のため、2020年4月に活動を開始。搾乳した牛乳を、より長期保存可能なミルクジャムへ加工し、ミルクジャムフラッペやご当地かき氷に使用した。活動への賛同や購入希望の声が多く、2020年秋から「星野リゾートのミルクジャム」として施設で販売している。
生乳はジャージー種を放牧飼育し、搾乳した牛乳は低温殺菌で自社加工することで、搾りたての生乳に近い風味を保った牛乳の生産にこだわった「森林ノ牧場」のものを使っている。
重要な記事
最新の記事
- 
            
               【北海道酪肉近大詰め】440万トンも基盤維持に課題、道東で相次ぐ工場増設2025年10月31日 【北海道酪肉近大詰め】440万トンも基盤維持に課題、道東で相次ぐ工場増設2025年10月31日
- 
            
               (459)断食:修行から管理とビジネスへ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月31日 (459)断食:修行から管理とビジネスへ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月31日
- 
            
               石川佳純が国産食材使用の手作り弁当を披露 ランチ会で全農職員と交流2025年10月31日 石川佳純が国産食材使用の手作り弁当を披露 ランチ会で全農職員と交流2025年10月31日
- 
            
               秋の果実王 旬の柿を堪能 福岡県産「太秋・富有柿フェア」開催 JA全農2025年10月31日 秋の果実王 旬の柿を堪能 福岡県産「太秋・富有柿フェア」開催 JA全農2025年10月31日
- 
            
               「和歌山県産みかんフェア」全農直営飲食店舗で開催 JA全農2025年10月31日 「和歌山県産みかんフェア」全農直営飲食店舗で開催 JA全農2025年10月31日
- 
            
               カゴメ、旭化成とコラボ「秋はスープで野菜をとろう!Xキャンペーン」実施 JA全農2025年10月31日 カゴメ、旭化成とコラボ「秋はスープで野菜をとろう!Xキャンペーン」実施 JA全農2025年10月31日
- 
            
               食べて知って東北応援「東北六県絆米セット」プレゼント JAタウン2025年10月31日 食べて知って東北応援「東北六県絆米セット」プレゼント JAタウン2025年10月31日
- 
            
               11月28、29日に農機フェアを開催 実演・特価品販売コーナーを新設 JAグループ岡山2025年10月31日 11月28、29日に農機フェアを開催 実演・特価品販売コーナーを新設 JAグループ岡山2025年10月31日
- 
            
               組合員・利用者に安心と満足の提供を 共済事務インストラクター全国交流集会を開催 JA共済連2025年10月31日 組合員・利用者に安心と満足の提供を 共済事務インストラクター全国交流集会を開催 JA共済連2025年10月31日
- 
            
               JA全農と共同開発 オリジナル製菓・製パン用米粉「笑みたわわ」新発売 富澤商店2025年10月31日 JA全農と共同開発 オリジナル製菓・製パン用米粉「笑みたわわ」新発売 富澤商店2025年10月31日
- 
            
               【スマート農業の風】(20)GAP管理や農家の出荷管理も絡めて活用2025年10月31日 【スマート農業の風】(20)GAP管理や農家の出荷管理も絡めて活用2025年10月31日
- 
            
               農業経営効率化へ 青果市況情報アプリ「YAOYASAN」に分析機能追加 住友化学2025年10月31日 農業経営効率化へ 青果市況情報アプリ「YAOYASAN」に分析機能追加 住友化学2025年10月31日
- 
            
               兵庫県丹波篠山産 幻の「丹波黒枝豆」数量限定で販売開始 ケンミン食品2025年10月31日 兵庫県丹波篠山産 幻の「丹波黒枝豆」数量限定で販売開始 ケンミン食品2025年10月31日
- 
            
               鳥インフル ハンガリーからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月31日 鳥インフル ハンガリーからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月31日
- 
            
               こくみん共済 coop ディスクロージャー誌『2025年版 FACT BOOK』発行2025年10月31日 こくみん共済 coop ディスクロージャー誌『2025年版 FACT BOOK』発行2025年10月31日
- 
            
               業界初「主刃・副刃機構」搭載の電動スマート草刈り機「Taurus80E」 更別村で北海道初のデモンストレーション開催 Allynav AG2025年10月31日 業界初「主刃・副刃機構」搭載の電動スマート草刈り機「Taurus80E」 更別村で北海道初のデモンストレーション開催 Allynav AG2025年10月31日
- 
            
               利用者が有機野菜の生産状況を確認 生産者と消費者が二者認証 パルシステム群馬2025年10月31日 利用者が有機野菜の生産状況を確認 生産者と消費者が二者認証 パルシステム群馬2025年10月31日
- 
            
               夜間稼働・24時間稼働へ AI搭載の自動収穫ロボット「Q」リリース AGRIST2025年10月31日 夜間稼働・24時間稼働へ AI搭載の自動収穫ロボット「Q」リリース AGRIST2025年10月31日
- 
            
               鳥インフル 米ミシガン州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月31日 鳥インフル 米ミシガン州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月31日
- 
            
               数量限定 ネット限定で大特価「酉の市 コメリドットコム大感謝祭」開催2025年10月31日 数量限定 ネット限定で大特価「酉の市 コメリドットコム大感謝祭」開催2025年10月31日























 
      
     
      
     
      
    

 
      
     
      
     
      
     
      
    
 
                                   
                                  
 
      
     
      
     
      
     
      
    
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
    





 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
    
