CO・OP共済地域ささえあい助成 2022年度募集開始 コープ共済連2021年8月23日
コープ共済連は10月15日、地域共生社会の実現に向け、生協と生協以外の団体が協働しておこなう実践的な活動を助成する「CO・OP共済地域ささえあい助成」2022年度の募集を開始する。
同助成は2012年度から始まり、2021年度に10年目を迎えたことを機に、2022年度以降は制度を改めて実施する。組合員(生活者)が出資、利用、運営に参加する組織である生協は、100年にわたる歴史の中で、組合員の声を聞き、共感を束ね、共に行動することでより良いくらしを実現してきた。同助成制度は、「生協」と「生協以外の団体」が「協働」しておこなう活動を支援。異なる組織どうしが、思いを共有し、それぞれの持つ強みを生かして協働することで、単独では成しえない成果を生み出すことを期待している。
<募集内容>
応募受付期間:10月15日~11月15日
助成対象期間:2022年4月1日~2023年3月31日
助成対象となる活動:地域共生社会の実現に向け、生協と生協以外の団体が協働しておこなう実践的な活動
応募方法:協働の状況に応じて、「協働はじめる助成」と「協働ひろめる助成」いずれかの助成区分で応募
■協働はじめる助成
助成区分:協働はじめる助成生協と団体が初めて協働する場合
助成金額上限:1つの活動について50万円
応募の制限:本区分での助成は、一連の活動に対して1回(1年間)限り
応募の窓口:生協または団体のいずれからでも応募可能
■協働ひろめる助成
助成区分:協働ひろめる助成(生協と団体が過去に協働したことがある場合)
助成金額上限:1つの活動について100万円
応募の制限:一連の活動に対する助成は、「協働はじめる助成」の助成期間を含めて、最大3年間
応募の窓口:生協が窓口となって応募
※助成金総額は、「協働はじめる助成」「協働ひろめる助成」あわせて、最大2500万円程度
助成対象となる費用:助成を受ける活動に直接かかる費用
※応募要項、応募用紙は、「コープ共済オフィシャルホームページ」からダウンロードして入手
重要な記事
最新の記事
- 
            
              
      
    【特別座談会】米は食の源 基本は国消国産(2)2025年11月4日 - 
            
              
      
    【特別座談会】人を育てる食と農の力に自信を持とう(3)2025年11月4日 - 
            
              
      
    なぜ先物市場の価格は市中価格とリンクしないのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年11月4日 - 
            
              
      
    鳥インフルエンザ 国内2例目を北海道で確認2025年11月4日 - 
            
              
      
    鳥インフルエンザ 新潟で国内3例目2025年11月4日 - 
            
              
      
    規格外野菜で農家レストラン 高崎市の柴崎農園が最高賞 食品産業もったない大賞2025年11月4日 - 
            
              
      
    GREEN×EXPO2027 日本政府出展起工式を開催2025年11月4日 - 
            
              
      
    第1回「食と農をつなぐアワード」受賞者決定 農水省2025年11月4日 - 
            
              
      
    「ジャンボタニシ」の食害被害を防ぐ新技術開発 ドローンで被害を事前予測・スポット散布 農研機構2025年11月4日 - 
            
              
      
    11月の野菜生育状況と価格見通し ばれいしょ、たまねぎなど平年を上回る見込み 農水省2025年11月4日 - 
            
              
      
    11月11日は長野県きのこの日「秋の味覚。信州きのこフェア」4日から開催 JA全農2025年11月4日 - 
            
              
      
    「鹿児島黒牛」使用メニュー「牛かつふたば亭」で提供 JA全農2025年11月4日 - 
            
              
      
    自動車共済の仕組改訂など2026年1月実施 「日常生活事故弁護士費用保障特約」新設 JA共済連2025年11月4日 - 
            
              
      
    交通安全イベントで「見えチェック」体験ブース 反射材着用を呼びかけ JA共済連2025年11月4日 - 
            
              
      
    長野県「僕らはおいしい応援団」りんご「サンふじ」など送料負担なし JAタウン2025年11月4日 - 
            
              
      
    奈良県「JAならけん」約10点を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年11月4日 - 
            
              
      
    藤原紀香「ゆるふわちゃんねる」淡路島で「灘の赤菊」生産者とゆる飲み JAタウン2025年11月4日 - 
            
              
      
    「ココ・カラ。和歌山マルシェ」約80点を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年11月4日 - 
            
              
      
    第30回さなえ図画コン 最優秀賞は「田うえで出会えるお友だち」 井関農機2025年11月4日 - 
            
              
      
    秋篠宮皇嗣殿下がGREEN×EXPO 2027名誉総裁に就任 2027年国際園芸博覧会協会2025年11月4日 






















      
    
      
    
      
    

      
    
      
    
      
    
      
    
                                  
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    





      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
