ハナコが登場 秋田米新品種「サキホコレ」先行販売イベント 銀座三越で開催2021年11月9日
秋田県は11月6日、秋田米新品種「サキホコレ」先行販売キックオフイベントを銀座三越で開催。「サキホコレ」は銀座三越をはじめ秋田県内約370店舗と県外約250店舗で6日から先行販売を開始した。
「サキホコレ」先行販売キックオフイベントを盛り上げたハナコのメンバーと秋田県知事(左)
「サキホコレ」は、米どころ秋田が「あきたこまち」から37年を経て、食味に徹底的にこだわって開発した秋田米の最上位品種。ふっくらとした粒立ちと、かむほどに広がる甘みが特徴で日本人の遺伝子に直接響くような王道のうまさをめざした。ネーミングには、「秋田の地力」から生まれた「小さなひと株」が咲き広がって、日本の食卓を幸せにしてほしいという思いが込められている。
イベント当日は、「サキホコレ」のアンバサダーで法被を着たお笑いトリオの岡部大さん、秋山寛貴さん、菊田竜大さんと、銀座三越本館地下3階にある「米屋彦太郎」店主で五つ星お米マイスターの秋沢毬衣さんがゲストとして登場。秋田県出身でハナコのリーダーを務める岡部さんは「高校時代はバスケをやっていたので試合の日には5、6個おにぎりを持って行くほど大好き」と秋田県で過ごしていた当時を振り返りながらお米好きエピソードを披露した。
サキホコレを使ったおススメの食べ方について、秋沢さんからは「ご飯をおかずにしたいご飯なので、塩むすびやお鍋の〆の雑炊、のどごしの良さや粒のハリが素晴らしいお米。お酒の〆にもおススメですね」とサキホコレの特徴を活かした食べ方を提案。また、秋田県の佐竹敬久知事は「お塩もおいしいですけど味噌。味噌とお酒とお砂糖を練ってちょっと塗って焼くと最高です。あと、ドロッとならないからリゾットもいいですね」と開発当時から知る知事ならではの食べ方を披露した。
続いて、サキホコレを使った塩むすびをハナコの3人が試食、言葉にできないウマさを顔全体で表現した。また、キックオフイベント後は、銀座三越地下3階食品売場で、佐竹知事ら関係者がサキホコレが販売した。「サキホコレ」は、11月中旬以降、秋田県内外で、宿泊施設・飲食店における「サキホコレ」を使ったメニュー提供などのキャンペーンも展開予定。
銀座三越食品売り場で佐竹知事らが秋田県産「サキホコレ」を販売
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】シキミ、カンキツにチュウゴクアミガサハゴロモ 県内で初めて確認 宮崎県2025年11月6日 -
【注意報】野菜類・花き類にチョウ目害虫 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年11月6日 -
米の生産費高止まり 60kg1万5814円 24年産米2025年11月6日 -
栗ご飯・栗タマバチ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第363回2025年11月6日 -
輸出の人気切り花スイートピー生産の危機【花づくりの現場から 宇田明】第72回2025年11月6日 -
運用収益が改善 期初計画上回り給付還元財源を確保 JA全国共済会2025年11月6日 -
熊本県の大雨被害に災害見舞金を贈呈 JA全国共済会2025年11月6日 -
千葉県から掘りたてを直送「レトルトゆで落花生 おおまさり」販売開始 JAタウン2025年11月6日 -
「たすけあい story エピソード投稿キャンペーン」 公式X・Instagramで募集開始 抽選で特選ギフト JA共済連2025年11月6日 -
東京育ち 幻の黒毛和牛「東京ビーフ」販売開始 JAタウン2025年11月6日 -
GREEN×EXPO2027まで500日 横浜市18区で一斉の取り組みで機運醸成2025年11月6日 -
オンライン農業機械展示会「オンラインEXPO 2025 WINTER」を公開中 ヤンマー2025年11月6日 -
第6回全社技能コンクールを開催 若手社員の技術向上を目的に 井関農機2025年11月6日 -
兵庫県 尼崎市農業祭・尼崎市そ菜品評会「あまやさいグランプリ」9日に開催2025年11月6日 -
静岡・三島でクラフトビール×箱根西麓三島野菜の祭「三島麦空」開催2025年11月6日 -
森林・林業業界の持続的価値創出へ「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」実施 森未来2025年11月6日 -
ホクトのエリンギ プリプリ食感になって26年振りにリニューアル2025年11月6日 -
豆乳生産量 2025年度7-9月期 前年同期109% 日本豆乳協会2025年11月6日 -
鳥インフル 米イリノイ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月6日 -
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月6日


































