希少品種みかん「山下紅」など取り扱い開始 産直通販サイト「鮮菜」2021年11月30日
サウンドエフは、生産者から採れたての野菜や果物を直送する産地直送通販サイト「鮮菜」で、佐賀県唐津市のベリーレアファームが栽培する希少種「山下紅みかん」などを販売している。
唐津産希少種の「山下紅みかん」(左)、幻のみかん「口之津39号」
ベリーレアファームは、九州の唐津の地で約60年にわたって、おいしいが、作り方が難しく収穫量が少ないためなかなか流通しないみかんの品種「山下紅」「口之津」「麗紅」「種なしマーコット」を栽培している。特に、口之津や種なしマーコットは、日本でも数人しか育てておらず、希少な幻のみかんと言われている。
みかんを露地栽培で美味しく育てるのは難しいが、ベリーレアファームでは全てビニールハウスで栽培し、水・温度・湿度を管理でき、収穫前は徹底的に水を与えずに濃厚な味を生み出している。
「唐津産希少種 山下紅みかん」は、名前の通り真っ赤な紅色で、皮が薄く、口に入れるとはじけるような食感。糖度12度以上あるコクのある甘味がある。2.5kで2800円、5kgで5200円。
「唐津産幻のみかん 口之津39号」は、日本で数件しか栽培されていない希少な品種で店先には滅多に出てこない。弾ける果肉と甘味、バランスがとれた美味しさで、プチプチと弾ける実で温州みかんとは違った食感がある。2.5kgで2800円、5kgで5200円。
「唐津産幻のみかん マーコットオレンジ」は、綺麗な紅色の超希少品種マーコット。糖度が非常に高く手で剥いて食べられる。日本ではなかなか出回らない品種でタネ無しのマーコットをハウス内で栽培している。2.5kgで2800円、5kgで5200円。価格はいずれも税込。
重要な記事
最新の記事
-
コシヒカリの概算金2.8万円 全農とちぎ 「7月下旬に潮目変わる」2025年8月28日
-
新たな世界農業遺産 島根県奥出雲地域と和歌山県有田・下津地域が認定 農水省2025年8月28日
-
花屋あっての花農家【花づくりの現場から 宇田明】第67回2025年8月28日
-
【JA人事】JA大潟村(秋田県)小林肇組合長を再任(6月27日)2025年8月28日
-
「JAながさき県央フェア」みのりカフェ長崎駅店で開催 JA全農2025年8月28日
-
「デジタル防災訓練」をアプリで公開 災害発生から生活再建までを疑似体験 JA共済連2025年8月28日
-
藤原紀香「ゆるふわちゃんねる」葛山信吾と銀座でゆる飲み JAタウン2025年8月28日
-
生成AIソフトウェア「neoAI Chat」を導入 JA愛知信連2025年8月28日
-
【役員人事】全国農協保証センター(8月27日付)2025年8月28日
-
【役員人事】J-オイルミルズ(10月1日付)2025年8月28日
-
適用拡大情報 殺菌剤「日曹ファンベル顆粒水和剤」 日本曹達2025年8月28日
-
適用拡大情報 殺菌剤「ミギワ10フロアブル」 日本曹達2025年8月28日
-
農林漁業者やバイヤーが活発に商談「アグリフードEXPO東京2025」開催 日本政策金融公庫2025年8月28日
-
営農型太陽光発電事業を展開 千葉エコ・エネルギー、Cyrinxと業務提携 東北電力2025年8月28日
-
2026年度 「コープみらい・くらしと地域づくり助成」9月1日から募集開始2025年8月28日
-
「コメ」を起点に「食と農」の未来を語る 首長会議&市民公開シンポジウム 泉大津市で開催2025年8月28日
-
新総合研究所の竣工式を開催 3研究所統合で作業・実験を効率化 日本穀物検定協会2025年8月28日
-
発売から65年「ホームランバー」さらにおいしくなって新登場 協同乳業2025年8月28日
-
奈良県三宅町で農業の未来を担う人材育成開始 坂ノ途中2025年8月28日
-
旬のりんご10品種を週替わりで「国産りんごのサブスク」実施 生活クラブ2025年8月28日