クックパッド「食トレンド大賞2021」大賞は「オートミールごはん」2021年12月2日
クックパッドは12月2日、クックパッドの検索キーワードやアクセス数などのデータを参考に、2021年を象徴する食・料理のトレンドと、2022年の流行の兆しを選ぶ「食トレンド大賞2021」と「食トレンド予測2022」を発表した。
2021年は長引くコロナ禍による度重なる緊急事態宣言の発令や、飲食店の営業自粛などが家庭料理にも大きな影響を与えた。同社が8月に行った調査では、71.2%が「自宅で過ごす時間が増えた」と答え、52.7%が「おうち時間を楽しむ工夫をした」と回答した。
健康志向の高まりで、昨年から注目を集めていた「オートミール」への関心がさらに高まり、米や小麦の代替食材として活用されるようになった。また、ボディメイクの観点から「高タンパク」が注目された一方、高カロリーでありながら、シンプルなおいしさやアレンジに注目が集まった「マリトッツォ」がブームとなるなど、健康志向一辺倒ではない傾向が伺える。
おうち時間を楽しむ工夫として、手間をかけて旬の食材を楽しむ「手仕事」関連レシピや、季節の移ろいを感じる行事食の検索頻度が高まる一方、手間をかけずに本格的な味わいを家庭で楽しめる「電気調理鍋」が人気となるなど、「手間を楽しむ」傾向と「効率化」の二極化が目立った。
その他の傾向として、台湾発祥の「ダージーパイ」など「進化系フライドチキン」、鮮やかな青が印象的な「バタフライピー」など、SNSや動画プラットフォーム発のトレンドも見られた。
大賞は、昨年から人気の傾向にあった「オートミール」が、今年はお米や小麦粉の代わりに食べる「代替食品」として注目。「オートミール」の検索頻度は、2019年からの2年間で9.4倍に伸びた。ダイエット・健康志向の高まりとともに、低糖質・食物繊維の豊富さからクックパッドのレシピ検索頻度も上昇。特に今年は、「ご飯」「チャーハン」「おにぎり」といったキーワードと組み合わせて検索される頻度が急増。また、「オートミール」と組み合わせて検索されているキーワードとして、特に伸びたのが「ご飯」「炒飯」「おにぎり」など。米の代替食品としてアレンジするレシピに注目が集まった。
2022年の食トレンド予測は、「新感覚」がキーワード。中東のブレンド調味料「デュカ」やカレーの新たな潮流「ポークビンダルー」、中華食材の「豆腐干」など、エスニックな味付けや食感をの料理や食材の人気が高まる気配がある。
また、専門店が続々とオープンしており、在宅時間のお菓子作りとしてもレシピ検索頻度が上昇している「カヌレ」は、新食感の「半熟カヌレ」に注目。健康志向の高まりや飲食店のアルコール提供自粛期間中の救世主として人気があり、定着しつつあるノンアルコールカクテル「モクテル」は、2022年も注目。
<食トレンド大賞2021>
キーワード:代替食品、高タンパク、マリトッツォ、季節のイベント、調理家電
大賞:オートミールごはん
入賞:プロテインおやつ、マリトッツォ、調理家電で時短ごはん、食で楽しむ季節のイベント、バタフライピー、進化系フライドチキン
<食トレンド予測2022>
豆腐干、ポークビンダルー、半熟カヌレ、モクテル、デュカ
重要な記事
最新の記事
-
農業構造転換へ 自民の推進委が初会合2025年9月10日
-
「ひとめぼれ」3万1000円に 全農いわてが追加払い 「市場過熱で苦渋の選択」2025年9月10日
-
「まっしぐら」3万円に 全農あおもりが概算金引き上げ 集荷競争に対応2025年9月10日
-
科学捜査研究所を捜査せよ【小松泰信・地方の眼力】2025年9月10日
-
【JA人事】JA江刺(岩手県)小川節男組合長を再任(6月25日)2025年9月10日
-
岐阜県「ひるがの高原だいこんフェア」みのるダイニング名古屋店で開催 JA全農2025年9月10日
-
愛知県産いちじく・大葉使用 学生考案の地産地消メニュー 16日から販売 JA全農2025年9月10日
-
みのりカフェ・みのる食堂三越銀座店15周年記念 国産黒毛和牛の特別メニュー提供 JA全農2025年9月10日
-
「九州銘柄茶フェア」直営飲食6店舗で10月5日まで開催中 JA全農2025年9月10日
-
乃木坂46が伝える国産食材の魅力 7週連続、毎週水曜日に動画を配信 JA全中2025年9月10日
-
本日10日は魚の日「長崎県産からすみ」など130商品を特別価格で販売 JAタウン2025年9月10日
-
バイオスティミュラントに関する自主基準を策定 日本バイオスティミュラント協議会2025年9月10日
-
長野県産希少種ぶどう「クイーンルージュ」の秋パフェ登場 銀座コージーコーナー2025年9月10日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」「くるるの杜」で 北海道の食を堪能 JAタウン2025年9月10日
-
JAわかやまAコープとエコストア協働宣言「水平リサイクル」協働を強化 エフピコ2025年9月10日
-
「野菜ソムリエサミット」9月度「青果部門」最高金賞1品など発表 日本野菜ソムリエ協会2025年9月10日
-
日本農福連携協会とスポンサー契約を締結 農業総合研究所2025年9月10日
-
鳥インフル 米ジョージア州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年9月10日
-
鳥インフル デンマークからの家きん肉等の一時輸入停止措置を解除 農水省2025年9月10日
-
初の海外拠点 アイルランド・ダブリンに設立 NEXTAGE2025年9月10日