北陸新幹線開業へ 福井県ブランド米「いちほまれ」全店で発売 イオン2022年10月19日
イオンリテールは10月18日から順次、2024年の北陸新幹線開業に向けて盛り上がる福井県が誇るブランド米「いちほまれ」を「イオン」と「イオンスタイル」の関東・北陸信越・東海・近畿・中四国エリアの約360店舗全店で発売する。
11月発売の「トップバリュいちほまれ(900g)」(458円・税別)
「いちほまれ」は2017年、コシヒカリ発祥の地である福井が技術の粋を集めて開発した、見た目・食感・味のトータルバランスが整ったお米。"絹のような白さ"や"粒感と粘りのバランス""口に広がる優しい甘さ"が特長で、名前には「日本一(いち)美味しい誉れ(ほまれ)高きお米」との思いが込められている。
また、2024年春には、北陸新幹線の延伸および福井・敦賀の開業が予定されており、福井県の地域産品が注目される中、福井県は「地味にすごい、福井」というキャッチコピーで、「いちほまれ」のテレビCM放映など販促活動にも力を入れている。
同社は、福井県と連携して販売を促進。地域貢献の一環として全店舗で「いちほまれ」を取り扱い、関東の一部店舗では試食販売も実施する。また、「いちほまれ」を使ったおにぎりや弁当の販売、福井の特産品を紹介するご当地フェアなどを企画している。
重要な記事
最新の記事
-
「除草」されるイモ・ダンプに乗せられるイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第339回2025年5月8日
-
国内農業への影響避け交渉を 日米協議で自民が対策本部2025年5月7日
-
子どもたちのための逆襲【小松泰信・地方の眼力】2025年5月7日
-
なぜか前年産を下回る6年産米の検査実績【熊野孝文・米マーケット情報】2025年5月7日
-
25年産「ヒノヒカリ」に2.3万円 概算金「最低保証」で集荷力強化 JAおおいた2025年5月7日
-
全農 備蓄米5万6000t出荷 5月1日現在 前倒し出荷実施へ2025年5月7日
-
【人事異動】JA全農(5月1日付)2025年5月7日
-
農業機械大展示会「2025サンクスフェア」6月20、21日に開催 JA全農にいがた2025年5月7日
-
「親子で気ままなバスツアー2025」参加募集 JA全農とやま2025年5月7日
-
県内JA-SSで5月31日まで「au PAYキャンペーン」を実施 JA全農みえ2025年5月7日
-
「美濃いび茶」初共販会を開催 最高価格は過去最高に JA全農岐阜2025年5月7日
-
ブラウブリッツ秋田×JA全農あきた「元気わくわくキッズプロジェクト」第1弾の参加者募集 ドライフラワーアレンジメントと田植え体験2025年5月7日
-
「伊勢茶」の新茶初取引を開催 JA全農みえ2025年5月7日
-
世界ミックスダブルスカーリング選手権 日本代表チームを「ニッポンの食」でサポート JA全農2025年5月7日
-
「JA全農チビリンピック2025」開催 子どもの成長と親子のふれあいを応援2025年5月7日
-
JAグループ宮城「営農支援フェア 2025」を6月10、11日に開催 農機など29社が出展2025年5月7日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」静岡の茶畑で青空クッキング 生産者も大絶賛 JAタウン2025年5月7日
-
JAグループ高知など協力 新宿高島屋で「高知フェア」7日から開催2025年5月7日
-
「アントラーズスタジアムキャンプ2025 supported by JA共済連茨城」開催2025年5月7日
-
藤原紀香の『ゆる飲み』秋元真夏と日本酒12種類を飲み比べ JAタウン2025年5月7日