農業分野「ソーシャルファームセミナー&交流会」開催 東京都2025年2月5日
東京都は3月6日、"経営戦略×人材戦略 農業分野におけるソーシャルファームの企業価値"をテーマに「第4回ソーシャルファームセミナー&交流会(農業分野事業者Ver)」を立川市で開催する。
同セミナーは、東京都が認証したソーシャルファーム企業の経営者が自社の事例から得た、障がいのある人・引きこもり経験がある人・ひとり親の人・刑余者などさまざまな理由から働くことに困難を抱えている人の雇用・定着、働きやすい環境の整備のほか、経営課題の解決や自律的経営の実現のためのノウハウを紹介する。
令和6年度は、ソーシャルファーム普及啓発のためのセミナーを4回開催。最終回となる今回は、農業分野で活躍する事業者や、それを支援する人が登壇。トークゲストとして、株式会社ゼネラルパートナーズ アスタネ施設長の齋藤功一氏、認証ソーシャルファーム企業からは、株式会社BTF代表取締役社長の市川寿子氏、ソーシャルファームを支える就労支援機関としてBTFとも連携する認定NPO法人 育て上げネットの坂本克己氏が登壇する。
ソーシャルファームの実践的な取組事例の発表やクロストークセッションを通じて、各企業のノウハウや経験を直接聞くことができる。また、グループディスカッション・交流会では、登壇者や参加者同士で意見交換などができる。
◎開催概要
日時:3月6日 13:00~16:40(12:30受付開始)
会場:立川ビジネスセンタービル 12F(東京都立川市曙町2-38-5)
定員:会場20人※オンライン視聴も可能。
参加費:無料
来場対象者:企業経営者・人事担当者・現場の雇用管理責任者・就労支援に携わる人など
主催:東京都
重要な記事
最新の記事
-
(443)矛盾撞着:ローカル食材のグローバル・ブランディング【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年7月11日
-
【注意報】ピーマンにアザミウマ類 県内全域で多発のおそれ 大分県2025年7月10日
-
【注意報】トマト、ミニトマトに「トマトキバガ」県内全域で多発のおそれ 大分県2025年7月10日
-
【注意報】イネカメムシ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年7月10日
-
【特殊報】メロンにCABYV 県内で初めて確認 茨城県2025年7月10日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】コメ増産こそが自給率を向上させる~輸入小麦をコメで代替すれば49%2025年7月10日
-
【第46回農協人文化賞】地道な努力 必ず成果 経済事業部門・愛知県経済連会長 平野和実氏2025年7月10日
-
【第46回農協人文化賞】全ては組合員のため 経済事業部門・宮崎県農協副組合長 平島善範氏2025年7月10日
-
ジネンジョとナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第348回2025年7月10日
-
【2025国際協同組合年】SDGsと協同組合 連続シンポジウム第4回2025年7月10日
-
備蓄米 コンビニの7割で販売を確認 7月9日時点 農水省調査2025年7月10日
-
【人事異動】農水省(7月11日付)2025年7月10日
-
水稲の斑点米カメムシ類 多発に注意 令和7年度病害虫発生予報第4号 農水省2025年7月10日
-
【JA人事】JA加賀(石川県)新組合長に道田肇氏(6月21日)2025年7月10日
-
【JA人事】JA新みやぎ(宮城)新組合長に小野寺克己氏(6月27日)2025年7月10日
-
「田んぼの生きもの調査」神奈川県伊勢原市で開催 JA全農2025年7月10日
-
「米流通に関するファクトブック」公開 米の生産・流通など解説 JA全農2025年7月10日
-
「おかやま和牛肉」一頭買い「和牛焼肉 岡山そだち」ディナーメニューをリニューアル JA全農2025年7月10日
-
本日10日は魚の日「呼子のお刺身いか」など150商品を特別価格で販売 JAタウン2025年7月10日
-
転炉スラグ肥料がイネの発芽・発根・出芽を促進 農研機構2025年7月10日