2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
コルテバ・イソクラスト普及会:SP
250425_ナブ普及会PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

GREEN×EXPO 2027の新プロジェクト Blooming RINGと「We are Blooming」で"応援の輪" 公式アンバサダー芦田愛菜さんが発表会に登壇 2027年国際園芸博覧会協会2025年5月19日

一覧へ

(公社)2027年国際園芸博覧会協会(横浜市、十倉雅和会長)は5月16日、GREEN×EXPO 2027 (2027年国際園芸博覧会)の公式アンバサダーである芦田愛菜さんを迎え、GREEN×EXPO 2027を応援する人との一体感を高める新プロジェクト「Blooming RING Action」を発表した。

Blooming RING Action 公式ステートメントBlooming RING Action 公式ステートメント

「Blooming RING Action」は、同博覧会の参加型アクションプロジェクト。「We are Blooming」を合言葉にBlooming RINGを装着し「Blooming ポーズ」のポートレートを撮影、"応援の輪"を可視化する。Blooming RINGはGREEN×EXPO 2027をPRするイベント会場などで配布し、撮影したポートレートを特設サイトなどで広報する。

芦田愛菜さんが「Bloomingポーズ」を披露芦田愛菜さんが「Bloomingポーズ」を披露

発表会では、芦田さんがGREEN×EXPO 2027への想いや新プロジェクトへの意気込みを話し、今後の展開やアイデアについて一緒に考えるトークを展開。"応援の輪"を広げるための参加のシンボルBlooming RINGを着用し、応援の意を込めたBloomingポーズも披露した。

芦田愛菜さんは「このリングをつけて多くの人々とのつながりや、仲間として一緒にGREEN×EXPO 2027を盛り上げて応援できるのは、すごく一体感を感じてワクワクします。記念グラフィックを制作するという話がありましたが、私もグラフィックに参加して、みなさんと一つのものをつくりあげてGREEN×EXPO 2027を一緒に盛り上げていけたら」と思いを語った。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る