2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250801_フジワン_SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

セブン‐イレブン「青森うまいものフェア」青森県の地産地消グルメ6品が登場2025年8月27日

一覧へ

セブン‐イレブン・ジャパンは8月27日~9月9日、青森県の地産地消の推進の取り組みを支援する「青森うまいものフェア」を青森県や岩手県、宮城県、秋田県、山形県および福島県のセブン‐イレブンで展開。青森県産の農産物や魚介の魅力を存分に味わえる6商品を販売する。

セブン‐イレブン「青森うまいものフェア」青森県の地産地消グルメ6品が登場

セブン‐イレブンは、各地域の特色ある食文化に光を当て、地元の食材を積極的に活用することで、生産者支援と地域経済に貢献する「地産地消」に取り組んでいる。「青森うまいものフェア」は、青森県へのセブン‐イレブン出店10周年を記念した企画。青森県産の農産物や水揚げされた魚介類などの魅力を発信し、地域の食文化の発見と、ここだけでしか味わえないワクワクするような驚きを提供する。

今回のフェアでは青森県が誇る優良な食材を活用したオリジナル商品や地域になじみのあるメニューを商品化し、「おにぎり」から「お惣菜」、「スイーツ」まで6品を発売する。

◎「青森うまいものフェア」6品

■【ご愛顧】鶏ごぼう味めしおむすび 青森県産ごぼう使用(140円・税別)
→東北で親しまれている「鶏ごぼう味めし」を、通常規格の約1.2倍に増量。青森県産ごぼうと鶏すり身、人参、蒟蒻、揚げ、椎茸を使用し、具材感たっぷりの満足感ある一品。

■でかむすび まぜ御飯 陸奥湾産帆立使用(298円・税別)
→陸奥湾産帆立と昆布を合わせたおむすび。具材を出汁とともに煮込み、煮汁は炊飯にも使用。おにぎりの中央に添えた濃厚な旨みのウニソースにもこだわった。

■青森県産にんにく使用ペッパーマヨネーズ豚丼(648円・税別)
→国内生産量日本一を誇る青森県産にんにくを使用。にんにくチップを散らし、見た目にもにんにく感を演出。にんにくとバター、醤油で味付けした豚肉に、ピリッとした胡椒が食欲をそそる。

■おろしと食べるちくわ天&揚げかま(298円・税別)
→青森県の老舗メーカー「イゲタ沼田」のちくわを使用。歯切れのよい衣で仕上げたちくわ天と、ごぼう天、揚げかまを出汁で味付けした大根おろしとともに、さっぱりと食べられる。

■紅生姜マヨのせ 青森名物イガメンチ(328円・税別)
→青森名物であるイガメンチを、おつまみ風に食べやすい一口サイズで仕立てた。トッピングに添えた紅生姜マヨをしっかり絡めて。

■青森県産りんご使用 りんごもこ(230円・税別)
→青森県を代表する「ふじりんご」を使用した、りんごの食感が楽しめるワンハンドスイーツ。果肉入りりんごクリームにカスタードと生クリームを合わせ、ほどよい酸味と果肉感を楽しめる。

重要な記事

250801_フセキワイドフロアブル_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る