セブン‐イレブン「青森うまいものフェア」青森県の地産地消グルメ6品が登場2025年8月27日
セブン‐イレブン・ジャパンは8月27日~9月9日、青森県の地産地消の推進の取り組みを支援する「青森うまいものフェア」を青森県や岩手県、宮城県、秋田県、山形県および福島県のセブン‐イレブンで展開。青森県産の農産物や魚介の魅力を存分に味わえる6商品を販売する。
セブン‐イレブンは、各地域の特色ある食文化に光を当て、地元の食材を積極的に活用することで、生産者支援と地域経済に貢献する「地産地消」に取り組んでいる。「青森うまいものフェア」は、青森県へのセブン‐イレブン出店10周年を記念した企画。青森県産の農産物や水揚げされた魚介類などの魅力を発信し、地域の食文化の発見と、ここだけでしか味わえないワクワクするような驚きを提供する。
今回のフェアでは青森県が誇る優良な食材を活用したオリジナル商品や地域になじみのあるメニューを商品化し、「おにぎり」から「お惣菜」、「スイーツ」まで6品を発売する。
◎「青森うまいものフェア」6品
■【ご愛顧】鶏ごぼう味めしおむすび 青森県産ごぼう使用(140円・税別)
→東北で親しまれている「鶏ごぼう味めし」を、通常規格の約1.2倍に増量。青森県産ごぼうと鶏すり身、人参、蒟蒻、揚げ、椎茸を使用し、具材感たっぷりの満足感ある一品。
■でかむすび まぜ御飯 陸奥湾産帆立使用(298円・税別)
→陸奥湾産帆立と昆布を合わせたおむすび。具材を出汁とともに煮込み、煮汁は炊飯にも使用。おにぎりの中央に添えた濃厚な旨みのウニソースにもこだわった。
■青森県産にんにく使用ペッパーマヨネーズ豚丼(648円・税別)
→国内生産量日本一を誇る青森県産にんにくを使用。にんにくチップを散らし、見た目にもにんにく感を演出。にんにくとバター、醤油で味付けした豚肉に、ピリッとした胡椒が食欲をそそる。
■おろしと食べるちくわ天&揚げかま(298円・税別)
→青森県の老舗メーカー「イゲタ沼田」のちくわを使用。歯切れのよい衣で仕上げたちくわ天と、ごぼう天、揚げかまを出汁で味付けした大根おろしとともに、さっぱりと食べられる。
■紅生姜マヨのせ 青森名物イガメンチ(328円・税別)
→青森名物であるイガメンチを、おつまみ風に食べやすい一口サイズで仕立てた。トッピングに添えた紅生姜マヨをしっかり絡めて。
■青森県産りんご使用 りんごもこ(230円・税別)
→青森県を代表する「ふじりんご」を使用した、りんごの食感が楽しめるワンハンドスイーツ。果肉入りりんごクリームにカスタードと生クリームを合わせ、ほどよい酸味と果肉感を楽しめる。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 群馬県2025年8月27日
-
【注意報】ミナミアオカメムシ 県内全域で被害多発のおそれ 滋賀県2025年8月27日
-
農山漁村の価値創出に貢献する企業の取組 証明制度の検討開始 農水省2025年8月27日
-
国産農畜産物で料理作りに挑戦「全農みんなの子ども料理教室」開催 JA全農2025年8月27日
-
舞夢フォーラム開催 JA熊本中央会2025年8月27日
-
【浅野純次・読書の楽しみ】第112回2025年8月27日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」山梨県「たべるJAんやまなし」でBBQ食材を購入 JAタウン2025年8月27日
-
サカタのタネ 代表取締役社長に加々美勉氏が就任2025年8月27日
-
「令和7年8月20日からの大雨」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年8月27日
-
数量限定「キウイブラザーズ フィギュア付きパック」販売開始 ゼスプリ2025年8月27日
-
秋田県男鹿市と包括連携協定を締結 タイミー2025年8月27日
-
豊かな泡立ちとスキムミルクの保湿成分「こんせんくんの石けん」注文受付 パルシステム2025年8月27日
-
被爆・戦後80年 利用者や役職員93人が広島と長崎を訪問 パルシステム2025年8月27日
-
地域のライフラインとして頼れる存在に 新CM「北と南の少女」公開 コメリ2025年8月27日
-
次の100年に向けた定番商品「6Pチーズ 雪印北海道バター 入り」新発売2025年8月27日
-
公式インスタ開設3周年記念「カレー詰め合わせ」プレゼントキャンペーン実施 パルシステム2025年8月27日
-
ロート製薬と資本業務提携 ヘルスケア領域でバイオスティミュラント活用 AGRI SMILE2025年8月27日
-
セブン‐イレブン「青森うまいものフェア」青森県の地産地消グルメ6品が登場2025年8月27日
-
サステナブルな農業の証「JGAP」堺市のスーパーで店頭イベント開催 日本GAP協会2025年8月27日
-
コーすけLINEスタンプ 期間限定で無料配信 CO・OP共済2025年8月27日