2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250801_フジワン_SP
250425_ナブ普及会PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

アニマルウェルフェアで育てる「自然豚」PBブランド「自然派Style」から登場 コープ自然派2025年9月11日

一覧へ

コープ自然派は、アニマルウェルフェアをより伝える取り組みとして、産直豚「自然豚」をプライベート商品『自然派Style』初の精肉商品として9月1日から展開を始めた。

アニマルウェルフェアで育てる「自然豚」PBブランド「自然派Style」から登場 コープ自然派「自然豚」の取り組みを伝える新たなパッケージ

組合員の「安心・安全な豚肉を食べたい」という願いから1998年に「自然豚」は誕生。エサのNON-GMO化や、抗生物質・合成抗菌剤の取り組みなど、一歩ずつ生産者とともに歩みをすすめてきた。

アニマルウェルフェアは、「動物たちは生まれてから死ぬまで、その動物本来の行動をとることができる、つまり幸福な状態でなければならない」という考え方。コープ自然派では、アニマルウェルフェアの学習会を開催しながら組合員と畜産生産者が交流を重ねてきた。

香川県の七星食品が育てる自然豚は、肥育段階では、開放豚舎が採用されており、一頭あたりの飼育面積は1.5~2.0平方メートルを確保。開放豚舎では、より快適で健康に過ごせるように、温度や給餌などを細かく管理し、おがくずや堆肥、環境微生物を配合したバイオベッドが床に敷かれている。また、自然豚は、夏場は水が撒かれたバイオベッドの泥をつけて体の熱をとり、冬は地面を掘ってお腹を温めて過ごす。

「自然豚」の取り組みを伝える新たなパッケージ「自然豚」の取り組みを伝える新たなパッケージ

七星食品では組合員の声に応えて5年の歳月をかけてヨーロッパのアニマルウェルフェア基準に適合する先進的な繁殖豚舎を2019年に完成。一般的には母豚は単頭飼育用のストールで育成されるが、七星食品は母豚が広いスペースでストレスなく過ごせるフリーストールを採用している。気温の影響を受けやすい仔豚は、農場で過ごせるようになるまで、温度管理をされた環境で育てられる。

自然豚は、穀類を中心としたエサを食べて育ち、エサのトウモロコシは、遺伝子組み換え混入防止管理済み及びPHF(収穫後農薬不使用)。また、遺伝子組み換え混入防止管理済みの大豆油かすを使い、国産自給飼料を増やすため、飼料米を飼料全体の5%以上配合している。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る