2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ニッソーグリーンSP:マスタピース水和剤
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

不在時のオートロックも玄関前まで配達「スマート置き配」開始 パルシステム千葉2025年9月16日

一覧へ

生活協同組合パルシステム千葉は9月から、ライナフが提供するサービス「スマート置き配」を県内全8センターに導入。オートロック付きマンションへの宅配で、利用者の不在時に共用エントランスをデジタルキーで安全に解錠し、玄関前まで商品を届ける。

不在時のオートロックも玄関前まで配達「スマート置き配」開始 パルシステム千葉「スマート置き配」の流れ

「スマート置き配」は、ライナフが提供するスマートロック「NinjaEntrance(ニンジャエントランス)」を用いて、オートロック付きマンションの共用エントランスの鍵をデジタル化することで、入館権限を付与された配送職員がオートロックを解錠し、利用者指定の場所に商品を届けるサービス。セキュリティ対策として解錠履歴は全て記録されるため、利用者やマンション管理者は、心理的、経済的な負担なく利用できる。

利用者は、不在時に1階の共用スペースなどに配達されていた商品を自身で自宅まで運ぶ必要がなくなる。また、1階の共用スペースへの置き配が許可されていないオートロック付きマンションも、日中不在にする世帯の利用が可能になる。

パルシステムはこれまでも、オートロック付きマンションへ配達してきたが、建物によっては利用者本人による入口の解錠が必要なため、配達の時間に合わせ外出を控えるなどの負担があった。パルシステムは、この「スマート置き配」導入により、利便性向上とサービス拡充を図る。

オンライン上ではすでに、配達順と前週の配達時刻、当日の配達状況を確認できるインターネットサービスを提供。これらを組み合わせることで、利用者は不在にしても配達状況を把握し、玄関先で置き配の商品を受け取れるようになった。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る