2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250801_フジワン_SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

果樹生産者支援と高収益型農業モデル構築 シトラスパレットに投資 ミライドア2025年9月22日

一覧へ

地域のベンチャー企業を支援する「地方創生ファンド」などに取り組むミライドアは9月19日、株式会社チェンジ、および株式会社チェンジ鹿児島と共同で2022年6月に設立した「かごしまスタートアップ支援投資事業有限責任組合」から、栽培技術指導を通して果樹生産者の生産量・品質向上を支援する株式会社シトラスパレット(鹿児島県出水)に投資したことを発表した。

果樹生産者支援と高収益型農業モデル構築 シトラスパレットに投資 ミライドア

シトラスパレットは、柑橘類を中心とした青果物の生産者支援と高収益型農業モデルの構築を目指し、代表が生産と流通の両分野で培った技術と全国生産者とのネットワークを活かして、糖度など定量的な指標を用いた栽培指導や高付加価値な販売戦略を展開している。

近年の異常気象や農業人口減少、高齢化などの課題に取り組み、農業者の所得向上と地域格差の解消に寄与。品質と収益性を高めながら、持続可能でグローバルな農業の実現をビジョンに掲げ、最新技術と社会的潮流を反映した事業を推進している。

同ファンドは、"DX×地方創生"で地域活性化に取り組むチェンジが、南九州地域の経済の活性化を目的として設立。主に「地域が抱える社会課題解決に資する事業」を重点テーマに地域を持続可能にするスタートアップ企業に投資する。また、同ファンドは、ミライドアと共同運営するチェンジ鹿児島(チェンジ関連会社)による伴走支援を行い、スタートアップの事業成長を後押ししている。

重要な記事

250901_アサヒパック_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る