「日本酒イベントカレンダー2025年10月版」発表 日本酒造組合中央会2025年9月22日
全国約1600の日本の伝統ある酒類メーカーが所属する日本酒造組合中央会は9月11日、日本酒と触れ合える催しを紹介する「日本酒イベントカレンダー2025年10月版」を発表した。
「日本酒イベントカレンダー2025年10月版」は、次の通り。
■第19回広島の酒祭り
【日時】10月1日17:00~20:00
【場所】アリスガーデン(広島県広島市中区新天地8番)
【主催】広島県酒造組合
【料金】酒チケット10杯券カープお猪口付き3000円(税込)、酒チケット10杯券プラカップ2500円(税込)
【問い合わせ】TEL:082-221-9338(広島県酒造組合)
■土佐酒で乾杯!リアル&オンラインでNAKAMAぜよ!
【日時】10月1日18:30~20:30(受付18:00)
【場所】ザクラウンパレス新阪急高知(高知県高知市本町4-2-50)
【主催】高知県酒造組合
【料金】7000円(税込)申込締切:9月19日(先着200人まで)※高知県酒造組合および土佐酒蔵元各社にて予約受付
【問い合わせ】TEL:088-823-3558(高知県酒造組合)
■全国きき酒選手権大会青森予選会
【日時】10月1日17:30~(受付17:00)
【場所】八戸酒類蔵元直売所(青森県八戸市八日町6-1)
【主催】青森県酒造組合
【料金】無料(先着30人限定、事前申し込み、登録が必要)
【参加資格】20歳以上の県内在住者※酒類業界関係者除く(飲食店関係はOK)※同日開催「地酒で乾杯!」への参加(チケット購入)。
【申込み/問い合わせ】八戸酒造TEL:0178-33-1171、八戸酒類TEL:0178-43-0010、桃川TEL:0178-52-2241
■第13回日本全国地酒で乾杯!
【日時】18:30~(受付18:00)
【場所】八戸マチナカ広場「マチニワ』(青森県八戸市三日町21-1)
【主催】地酒研究会はちのへ【協賛】青森県酒造組合
【料金】前売りチケット2000円(税込)※当日券あり
【申込み/問い合わせ】TEL:090-3127-4410(地酒研究会はちのへ)
■奈良酒世界遺産で乾杯!
【日時】10月1日17:00~
【場所】奈良公園バスターミナル屋上(奈良県奈良市登大路町76)
【主催】奈良県酒造組合
【料金】入場無料
【問い合わせ】TEL:0745-51-3388(奈良県酒造組合)
■全国きき酒選手権大会香川県予選
【日時】10月1日15:00~16:00
【場所】高松シンボルタワー展示場(香川県高松市サンポート2-1ホール棟1階)
【主催】香川県酒造組合
【料金】無料(募集定員15人)※定員を超えた場合は抽選
【参加資格】香川県在住の満20歳以上で、11/15に東京で開催の本選に出場できる人。
【申し込み】全国きき酒選手権大会香川県予選(※要事前申込9/18必着)
【問い合わせ】TEL:087-821-3669(香川県酒造組合)
■第10回さぬきの酒で乾杯
【日時】10月1日16:00~19:00
【場所】JR高松駅前広場(香川県高松市浜ノ町1-16)
【主催】香川県酒造組合
【料金】入場無料※試飲チケットの販売を予定
【問い合わせ】TEL:087-821-3669(香川県酒造組合)
■~日本酒秋の宴~
【日時】10月1日18:30~
【場所】シティホテル美濃加茂3F若竹の間(岐阜県美濃加茂市太田町2565−1)
【主催】シティホテル美濃加茂【協力】関酒造組合
【料金】7000円(税サ込)※和食料理・日本酒を含む
【申し込み】要予約
・シティホテル美濃加茂宴会予約係 TEL:0574-27-1122FAX:0574-27-1126
■ほろよいフェスタ2025
【日時】10月3日 乾杯19:00~(受付18:00)
【場所】「城山公園管理広場(愛媛県松山市堀之内)
【主催】愛媛県酒造組合
【料金】前売り5000円(税込)、当日6000円(税込)、25歳以下の方は前売り3000円、
当日4,000円※全てお食事券1000円分付き
【問い合わせ】TEL:089-913-1371(愛媛県酒造協同組合)
■「山梨の日本酒で乾杯」山梨県内8つの酒蔵の日本酒と本格中華料理のペアリング
【日時】10月3日17:30~19:30
【場所】山梨県防災新館やまなしプラザオープンスクエア(山梨県甲府市丸の内1-6-1)
【主催】山梨県酒造組合
【料金】前売り券2600円(10枚綴りのお酒チケット・料理2品付)、当日券3000円(定員に到達していない場合に限り販売。現金のみ取り扱い)
【問い合わせ】TEL:055-228-6600(FMFUJI)
■KANPAIGUNMA2025
【日時】10月3日16:00~21:00(最終入場20:00)、10月4日11:00~19:00(最終入場18:00)
【場所】Gメッセ群馬展示ホールC・屋外展示場(群馬県高崎市岩押町12)
【主催】群馬県/群馬県酒造組合・群馬県酒造協同組合
【料金】入場無料
・試飲チケット(11枚綴り)前売り3000円(税込)、当日3500円(税込)
・試飲チケット(4枚綴り)当日1500円(税込)
【問い合わせ】TEL:027-261-3131(群馬県酒造組合)
■清酒発祥の地伊丹10月1日は、全国一斉日本酒で乾杯!2025
【日時】10月4日12:00~16:00
【場所】白雪ブルワリービレッジ長寿蔵駐車場及び長寿蔵2階ミュージアム(伊丹市中央3丁目4-15)
【主催】伊丹酒造組合
【後援】伊丹市・大阪国税局
【料金】無料
【問い合わせ】TEL:072-770-2200(伊丹酒造組合)
■石川の地酒と美食の祭典サケマルシェ
【日時】10月4日10:30~17:30
【場所】石川県政記念しいのき迎賓館・しいのき緑地(金沢市広坂2-1-1)
【主催】サケマルシェ実行委員会(石川県酒造組合連合会内)
【料金】前売4000円当日4500円飲食用チケット22枚綴り(グラス付き)
【問い合わせ】TEL:076-251-2115(石川県酒造組合連合会)
■秋酒祭愛知〜AUTUMNSAKEFEST2025〜
【日時】10月4日、10月5日※11:00~20:30
【場所】久屋大通公園・エディオン久屋広場(名古屋市中区)
【主催】愛知県酒造組合/ZIP-FM
【料金】前売り券3000円(税込)、当日券3600円(税込)など
【問い合わせ】TEL:052-451-8211(愛知県酒造組合)
■武蔵の國の酒祭り2025日本酒で乾杯
【日時】10月4日第一部11:00~13:00、第二部14:00~16:00
【場所】府中市大國魂神社参道わき広場(東京都府中市宮町3-1)
【主催】東京都酒造組合
【料金】前売り券3000円(税込)※チケット完売
【定員】各回550人※当日券の販売は無し
【問い合わせ】TEL:042-522-3070(東京都酒造組合)
■しまねの地酒フェアin松江
【日時】10月4日16:00~19:00(受付18:30まで)
【場所】松江城馬溜跡(島根県松江市殿町1-5)
【主催】島根県酒造組合
【料金】2000円(税込)
【問い合わせ】TEL:0852-26-5595(島根県酒造組合)
■「滋賀酒」乾杯プロジェクト
【日時】10月4日19:00~19:30
【場所】Youtubeにて生配信
【主催】滋賀県酒造組合
【料金】無料
【問い合わせ】TEL:077-522-3070(滋賀県酒造組合)
■滋賀地酒の祭典in大津2025
【日時】10月5日第一部12:30~14:30、第二部15:00~17:00
【場所】琵琶湖ホテル3F瑠璃の間(滋賀県大津市浜町2-40)
【主催】滋賀県酒造組合
【料金】前売り券3000円(税込)、当日券4000円(税込)、25歳以下の方1000円(税込)
【問い合わせ】TEL:077-522-3070(滋賀県酒造組合)
■北海道の酒で乾杯フェア2025
【日時】10月8日18:15~20:15
【場所】札幌パークホテル地下2階「パークプラザ」(札幌市中央区南10条西3丁目)
【主催】北海道酒造組合
【料金】入場券4800円(税込)(大吟醸酒券、鏡開き酒券、100円ショット券10枚、酒肴弁当付き)
【問い合わせ】TEL:011-887-0047(北海道酒造組合)
■ふくしまの酒まつり
【日時】10月9日、10月10日15:00~20:00
【場所】JR新橋駅西口SL広場(東京都港区新橋2-7)
【主催】福島県
【料金】前売り/当日2000円(税込)、限定お猪口つき前売り券5000円(税込)※60分入れ替え制
【問い合わせ】https://www.fukunosake.com/contact/
■阿波の酒で乾杯!2025第25回徳島の酒と肴を楽しむ夕べ/「第38回徳島県きき酒競技会」
【日時】10月11日(徳島県きき酒競技会13:00~15:00、徳島の酒と肴を楽しむ夕べ18:00~20:00)
【場所】阿波観光ホテル(徳島県徳島市一番町3-16-3)
【主催】徳島県酒造組合
【料金】5000円(税込み)
【問い合わせ】TEL:088-678-2251(徳島県酒造組合)
■第57回土佐はし拳全日本選手権
【日時】10月11日13:00~17:30
【場所】高知県立県民体育館(高知市桟橋通2丁目2番53号)
【主催】高知県酒造組合
【問い合わせ】TEL:088-823-3558(高知県酒造組合)
■美酒県山形in大阪んめぇ酒呑もうぜ!!
【日時】10月13日17:00~20:00
【場所】大阪府大阪市・ホテルモントレ大阪(大阪府大阪市北区梅田3-3-45)
【主催】山形県酒造組合
【協力】大阪酒の陣実行委員会(酒座てんまみち)
【料金】1万3000円(税込)
【定員】260人
【問い合わせ】TEL:023-641-4050(山形県酒造組合)、TEL:06-6316-8864(大阪酒の陣実行委員会(酒座てんまみち))
■第19回埼玉酒蔵大試飲会
【日時】10月16日17:30~20:00
【場所】さいたまスーパーアリーナコミュニティアリーナ1F展示ホール(埼玉県さいたま市中央区新都心8)
【主催】埼玉県酒造組合
【料金】入場券2000円(税込)
【定員】1000人まで
【問い合わせ】TEL:048-521-0926(埼玉県酒造組合)
■しまねの地酒フェアin東京
【日時】10月19日15:00~17:00
【場所】東京交通会館12階カトレアサロンB(東京都千代田区有楽町2丁目10−1)
【主催】島根県酒造組合
【料金】2000円(税込)
【問い合わせ】TEL:0852-26-5595(島根県酒造組合)
■秋酒祭岐阜~岐阜の地酒に酔う2025~
【日時】10月25日11:00~18:30、10月26日11:00~17:30
【場所】金公園(岐阜県岐阜市金町5丁目7)
【主催】岐阜県酒造組合連合会/ZIP-FM
【料金】前売3000円(税込)/当日3600円(税込)
【問い合わせ】TEL:058-201-6001(岐阜県酒造組合連合会)
■酒米どころ岡山雄町で味わう地酒試飲会
【日時】10月26日 第1部13:00~14:30、第2部15:30~17:00、第3部18:00~19:30
【場所】とっとり・おかやま新橋館2階「ももてなし家」(東京都港区新橋1-11-7)
【主催】岡山県酒造組合/岡山県
【料金】3000円(税込)
【定員】各部120人
【問い合わせ】TEL:086-207-2820(岡山県酒造組合)
■みやぎ・純米酒倶楽部穣りの宴
【日時】10月29日18時30分~20時30分
【場所】江陽グランドホテル(仙台市青葉区本町2-3-1)
【主催】宮城県酒造組合
【料金】8800円(税込)※蔵元自慢のお酒+料理(チケット制)
【定員】350人(先着/当日販売無し)
【問い合わせ】TEL:022-222-313(宮城県酒造組合)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】野菜類、花き類、豆類にシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 兵庫県2025年9月22日
-
【注意報】カキ、かんきつ類、ナシに果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 三重県2025年9月22日
-
備蓄米の有効活用法が席上取引会で話題に【熊野孝文・米マーケット情報】2025年9月22日
-
過去最高 60kg2万4825円 24年産米平均価格2025年9月22日
-
米価 3週連続上昇 5kg4275円 農水省2025年9月22日
-
「企業と森林の共創によるwin-winな未来へ」シンポジウム開催 農水省2025年9月22日
-
秋の味覚「長野県産ぶどう三姉妹フェア」26日から開催 JA全農2025年9月22日
-
地域振興支援プロジェクト JR大阪駅で「みのりみのるマルシェ京都の実り」開催 JA全農2025年9月22日
-
林先生やQuizKnockも登場「食と農でつながる国消国産フェス」開催 JAグループ2025年9月22日
-
社用車のEV化へ となみ衛星通信テレビと共同実証実験開始 JA三井リース2025年9月22日
-
大阪・御堂筋でマルシェ開催 近畿地方の旬の特産物揃う 農林中金大阪支店など「御堂筋天国プロジェクト」2025年9月22日
-
「Diversity Equity & Inclusion Book」を発行 個性や魅力の発揮で新たな価値を生み出す 農林中金2025年9月22日
-
お通じを改善 機能性表示食品「おなかすっきりヨーグルト」新発売 協同乳業2025年9月22日
-
長岡市と地域素材の活用でタッグ 「Biondo」で売り手と買い手つなぐ 住友化学2025年9月22日
-
愛媛県「愛ビーチ制度」で堀江海岸の清掃活動 井関農機2025年9月22日
-
福島県天栄村 農家のカーボンクレジット創出支援による収入向上支援開始 Green Carbon2025年9月22日
-
秋田市産ダリア×日比谷花壇 2025タイアップキャンペーン開催2025年9月22日
-
山形おきたま「就農希望者向け産地体験ツアー」参加者募集 山形県2025年9月22日
-
果樹生産者支援と高収益型農業モデル構築 シトラスパレットに投資 ミライドア2025年9月22日
-
「日本酒イベントカレンダー2025年10月版」発表 日本酒造組合中央会2025年9月22日