2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ニッソーグリーンSP:マスタピース水和剤
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 ミギワ10フロアブル 231012 SP

タイミーと業務提携契約締結 生産現場の労働力不足の解消へ 雨風太陽2025年11月7日

一覧へ

全国の農家や漁師などの生産者と消費者をつなぐ国内最大級の産直アプリ「ポケットマルシェ」を運営する雨風太陽は、スキマバイトサービス「タイミー」を提供するタイミーと業務提携契約を締結した。ポケットマルシェの登録生産者にタイミーを紹介することで、繁忙期を中心とした生産現場の労働力不足の解消につなげる。

国内の基幹的農業従事者の数は年々減少。2000年には約240万人いた基幹的農業従事者は、2024年時点では111万人まで減少し、この20年間あまりで半減した。

雨風太陽がポケットマルシェ登録生産者に実施した「働き手」に関するアンケートでは、約7割が「繁忙期など短期の人員確保」に課題を感じており、特に収穫期の労働力不足が深刻であることが明らかになった。収穫作業は、季節や天候に左右されるため、柔軟な人員体制の構築が求められている。

こうした課題を解決するため、両社は業務提携契約を締結。タイミーが運営するスキマバイトサービス「タイミー」をポケットマルシェ登録生産者に紹介することで、繁忙期など必要なタイミングで人員を確保しやすくする。

実際に、一次産業分野でのタイミー求人掲載は拡大しており、2023年4月から2025年4月の2年間で掲載数は約8.7倍に増加している。今回の提携では、繁忙期を中心とした人手不足のタイミングでタイミーを利用することで、生産現場の労働力不足の解消につなげる。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る