2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 ミギワ10フロアブル 231012 PC
JA全中中央SP

エンで「総合職」「検察官」を公募 農水省2025年11月7日

一覧へ

求人サイトなどを運営するエンは11月6日、農林水産省の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』を開始。同社が運営する採用支援サービスを通じ、「総合職」「検査官」を公募する。

エンで「総合職」「検察官」を公募 農水省

食の安定供給や、環境保全、農林水産物・食品の輸出促進など、幅広い領域の政策を推進する農林水産省は、日本の一次産業を守り、育て、広めるため、民間出身者の採用に注力してきた。中央省庁の中でも国家公務員試験なしのキャリア採用をいち早く実施しており、年間の中途採用者比率は直近5年で6%から25%へと増加している。

省内の4人に1人が中途採用者となっている同省では、これまで金融、航空、メーカー、コンサル、商社、マスコミなど多様なバックグラウンドを有する人材が入省・活躍。食や環境など身近な領域を広く扱う農水省ならではの多様な人材の受け入れが進んでいる。今後もこうした動きを強化し、組織をより強靭なものにするため、複数職種で大規模キャリア採用を行なう。

今回の募集は、事務系の「総合職」と金融リスクから一次産業を守る検査・監察部への配属となる「検査官」。また同省独自の選考採用として、いわゆる国家公務員試験(教養試験などの筆記試験)は免除。より多様な候補者を募るため、一般企業に近い形で選考を実施する。

また、「ソーシャルインパクト採用プロジェクト」特設ページでは、中途入省者で農産局農産政策部企画課企画官の西脇大史氏のインタビューを11月17日に公開予定。

<募集概要>
募集職種:事務系総合職
応募受付サイト:『ミドルの転職』『AMBI』『エン転職』
応募受付期間:11月17日~12月14日

募集職種:検査官
応募受付サイト:『ミドルの転職』『エン転職』
応募受付期間:11月6日~12月3日

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る