2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
251001_「まもるはなしシリーズ」「よくわかる!農薬のお話」についてのご相談_PC
JA全中中央SP

国産素材中心・添加物削減 ミニおせち三段重「寿春」早期予約開始 生活クラブ2025年10月9日

一覧へ

生活クラブ事業連合生活協同組合連合会は10月6日、国産の原材料や食品添加物削減を追求したミニサイズのおせち三段重「寿春(じゅしゅん)」の早期予約を開始した。

国産素材中心・添加物削減 ミニおせち三段重「寿春」早期予約開始 生活クラブ盛り込みおせちミニ 三段重「寿春(じゅしゅん)」

おせち料理は、一年の豊作や家内安全を願う年神様を迎える三が日に炊事を控えるため、味付けや調理の工夫をし、保存性を高めてつくられるが、一般的な市販のおせちには保存料や着色料などが使われているのも事実。

国産の原材料を中心に、添加物削減・減農薬の安心できる食材を届している生活クラブでは、健康や長寿を願う意味が込められているおせちも安心・安全なものでつくれないかと追求し、毎年生活クラブならではの食材を使ったおせちに取り組んできた。

今年は少数家族におすすめのミニサイズおせち「盛り込みおせちミニ 三段重『寿春』」を作った。「おせちをつくるのは大変だけど、手づくりに近いものを食べたい」という人や、「お正月は他のごちそうをメインに、おせちは少しつまみたい」という家庭にもぴったりのミニサイズの三段重。

原材料は、メインの食材から調味料にいたるまで、可能な限り国産、NON-GM(遺伝子組換え対策済)の原料を使い、素材が持つ旨み・風味をいかし「おいしく、からだに優しい」おせちに仕上げている。味付けも木樽で天然醸造した丸大豆醤油や、じっくり煮詰めた平釜塩など伝統製法の調味料を使用。家庭で丁寧につくられたような味わいを再現した。

また、国産ローストビーフの牛肉や、八幡巻に使われている鶏肉の「丹精國鶏」も、生活クラブの提携生産者がゆとりある飼育環境で非遺伝子組み換えの飼料を与え、手塩にかけて育てた肉を使用している。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る