2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
日本曹達 ミギワ10フロアブル 231012 SP

熊本県南阿蘇村と包括連携協定を締結 タイミー2025年11月17日

一覧へ

スキマバイトサービス「タイミー」を提供する株式会社タイミーは、熊本県南阿蘇村と包括連携協定を締結した。熊本県内の自治体との連携は今回が初となる。

熊本県南阿蘇村と包括連携協定を締結 タイミー

熊本県南阿蘇村は、阿蘇山の雄大な自然に囲まれ、豊富な湧水と温泉に恵まれた、観光・農業を基幹産業とする地域。平成28年熊本地震からの復興が進む中、令和3年の新阿蘇大橋開通など、アクセス面の改良も着実に進んでいる。

一方で、全国的な課題である少子高齢化が進み、村の基幹産業である農業や観光業における担い手不足が喫緊の課題となっている。特に、農作業や観光施設での人手不足は深刻で、地域経済の活力を維持していく上で多様な働き手の確保が求められている。

同連携協定に基づき、南阿蘇村内の事業者、特に人手不足が深刻な農業・観光(宿泊・サービス)業における人材確保や、地域住民の新たな働き方の創出を目指す。また、同社は地域内経済循環の促進や関係人口の創出も視野に入れながら、働き手と事業者のサポートを進める。

<取り組みの内容>
・村内事業者において不足する人材の確保
・村内事業者向けのセミナー等の開催
・好きな場所・好きな時間で働ける「スポットワーク」の利便性を活かした市内の潜在労働力の喚起。多様な働き方の推進
・UIJターンの促進、関係人口の創出 等

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る