サツマイモ基腐病の防除徹底を 鹿児島県が防除暦を全農家に配布へ2022年2月25日
鹿児島県は、被害が深刻化しているサツマイモ基腐病の防除に向けて、初めて基腐病対策に特化した防除暦を作成し、今月からホームページで公開している。来月にはパンフレットにして県内の全農家に配布する。春の植え付けを前に、まず苗やほ場に菌を持ち込ませないための防除対策を徹底したいとし、担当課は「防除暦を通してまず健全な苗を健全なほ場に植えることを強く呼びかけていきたい」と話している。
サツマイモ基腐病対策の防除暦の一部
サツマイモ基腐病の原因はカビ(糸状菌)で、感染した苗を畑に植え付けると畑で増加してしまうとともに、収穫後のクズいもやツルなどで越冬して次作の発生源になる特徴がある。鹿児島県は、サツマイモ基腐病の被害が広がる中、これまでも防除対策マニュアルなどを作って農家に対策を呼びかけてきたが、末端の農家まで周知されていないとして、今月、サツマイモ基腐病に特化した防除暦と対策のポイントをまとめた資料を作成し、地元紙の広告やホームページを通して対策徹底の呼びかけを始めた。
防除暦では、特に被害を抑えるために必要な対策として、原因となる菌を「持ち込まない(健全苗の確保)」「増やさない(発病株の除去、適期防除)」、「残さない(残さの分解促進)」の3つを徹底するよう強調している。特にこれから採苗の時期を迎えるため、育苗については植付苗の消毒に注意してほしいとして、採苗時は地際から5センチ以上離れた位置で採苗し、使用するハサミも消毒すること、さらに苗を薬液に30分つけて消毒し、消毒液も使用日ごとに毎回調整するといった作業の流れを図で丁寧に示している。秋の種いもの蒸熱処理についても消毒作業の手順をていねいに説明している。
また、ほ場についても植え付け時の排水性の改善をはじめ、品種間の基腐病抵抗性の差を考慮した品種選定や薬剤防除の散布例、収穫時の残さ処理などの注意点を時系列に詳しく説明している。
同県内では、サツマイモの生産農家が約1万戸いるとされ、同県は防除暦をパンフレットにして来月から全農家に配布することにしている。同県農産園芸課は「まず健全な苗を健全なほ場に植えることが重要であり、出先機関などを通して防除対策の徹底を農家に呼びかけていきたい」と話している。
農水省によると、鹿児島県内の令和3年産の収穫量は19万600tで、前年より約2万4000t減り、初めて20万tを下回った。サツマイモ基腐病の影響で10a当たりの平均収量は前年対比で78%まで落ち込んでおり、全国一の産地として防除対策は急務となっている。
重要な記事
最新の記事
-
チョットで済まない「チャットGPT」【小松泰信・地方の眼力】2025年11月26日 -
鴨川メガソーラー問題 「谷埋め盛土」に崩落の恐れ 専門家が学習会で指摘2025年11月26日 -
【TAC・出向く活動パワーアップ大会2025】部門間連携で担い手支援 JA部門全農会長賞 JA秋田なまはげ2025年11月26日 -
甘味資源作物は食料安保の基幹 生産意欲持てる対策を 主産道県が集会2025年11月26日 -
鹿児島黒牛、安納芋、うなぎ 鹿児島の味「ふるさと便」で販売中 JAタウン2025年11月26日 -
愛媛県産オリジナル品種かんきつ「紅まどんな」販売中 JAタウン2025年11月26日 -
ルーマニアで戦う卓球日本代表選手を「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年11月26日 -
「岐阜県産 和牛とお米のフェア」12月1日から開催 JA全農2025年11月26日 -
株式会社ISEKI M&D(松山)周辺の清掃活動行う 井関農機2025年11月26日 -
COP30で気候変動と持続可能な農業に関する共同声明を発表 井関農機2025年11月26日 -
レベニューシェア方式で「ミニ白菜」静岡で販売 農業総研2025年11月26日 -
AIとICP分析の融合による次世代型土壌診断技術を開発 国際農研2025年11月26日 -
鳥インフル 米国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月26日 -
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月26日 -
愛媛・宇和島 CORLEO FARM産「コル'マドンナ」のケーキを販売 カフェコムサ2025年11月26日 -
邑久町漁協と「第6回産直会議」環境省「自然共生サイト」日本最大級の登録申請を確認 パルシステム2025年11月26日 -
北海道オホーツクの農作物をSAF原料に活用 中高校生向け探究学習プログラム実施 東京農業大学2025年11月26日 -
日本生協連「UCDAアワード2025」企業総合賞と専門家賞2商品を同時受賞2025年11月26日 -
長野県に「コメリハード&グリーン真田店」12月10日に新規開店2025年11月26日 -
足立区から感謝状 国際協同組合年に美しく安全な街づくり パルシステム東京2025年11月26日


































