無料体験できる土地評価エンジン「天地人コンパス Demo」にサービス追加 天地人2022年3月30日
JAXA認定の宇宙ベンチャー、天地人は、宇宙ビッグデータを活用した土地評価エンジン『天地人コンパス』の無料体験版となる『天地人コンパス Demo』で、世界中の地表面温度と降水量データ(2019年-2020年 各月)を追加した。
天地人コンパスは、地球観測衛星のビッグデータをはじめとする様々なデータをもとに、解析、可視化、データ提供を総合的に行う土地評価サービス。農業生産から都市開発まで、様々な目的に合わせてカスタマイズでき、ビジネスにおいて最適な土地を宇宙から見つけられる。これまで、宇宙から稲の栽培環境をモニタリングし、より美味しい米の栽培を目指す「宇宙ビッグデータ米」プロジェクトや、複数の土地の類似性を気象の観点から評価するプロジェクトなどにサービスが活用されてきた。
今回、新たに無料体験できる土地評価エンジン「天地人コンパス Demo」に、世界中のピンポイントの分析に便利な地表面温度や降水量データを追加。2021年10月に公開した日本の都市部、山間部、平野部の3つのエリアの気象データや、解析結果の閲覧を含め、世界中の1km単位の地表面温度データと10km単位の降水量データがさらに充実した。
天地人コンパス Demo
解析結果から好みの場所を選択してピンポイントの気象データを閲覧でき、例えば、ある期間の地表面温度の変化を可視化して「農作物の高温障害リスクや病害虫リスクを調べる」、昼夜温度差・平均地表面温度から「農作物が美味しく育つ場所を探す」、夏の地表面温度を可視化し「熱中症リスクを知る」などの分析が可能となる。「天地人コンパス Demo」は、特設サイトから無料で利用できる。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】水稲にイネカメムシ 県南部で多発のおそれ 栃木県2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】地域ブランドつなぐ 営農経済部門・福岡県・にじ農協組合長 右田英訓氏2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】「不易流行」で農支援 営農経済部門・熊本県・球磨地域農協組合長 福田勝徳氏2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】人とのつながり糧に 営農経済部門・長野県・グリーン長野農協元組合長 竹内守雄氏2025年7月9日
-
7月21日、広島でトラクターデモ 令和の百姓一揆 欧米並みの所得補償求め2025年7月9日
-
【JA人事】JA新得町(北海道) 組合長に太田眞弘氏を再任2025年7月9日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」鳴戸部屋で兵庫の食材使用「ちゃんこ」を堪能 JAタウン2025年7月9日
-
健診施設機能評価認定更新 JA熊本厚生連2025年7月9日
-
JA鹿本のグリーンハウスミカン出荷順調 7月中下旬ピーク、総量130トン見込み2025年7月9日
-
「卵フェス」先行チケット販売開始 日本たまごかけごはん研究所2025年7月9日
-
「ミャンマー地震緊急支援募金」7803万1397円をユニセフへ寄付 コープデリ2025年7月9日
-
「トカラ列島近海を震源とする地震」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年7月9日
-
魅力ある地域づくりを資金で応援「市民活動応援プログラム」募集 パルシステム神奈川2025年7月9日
-
米を袋ごと常温で長期保存「米ガード」パッケージをリニューアル 環境技研2025年7月9日
-
農作物の流通体制の新モデル構築に向けた取り組み開始 マイナビ農業2025年7月9日
-
鳥インフル 英国ロンドンデリー州などからの生きた家きん、家きん肉等 一時輸入停止措置を解除 農水省2025年7月9日
-
第166回勉強会『植物工場における多品目・多品種化、多用途化の可能性』開催 植物工場研究会2025年7月9日
-
増量企画で生産者を応援「ミックスサラダビッグパック」20%増量 サラダクラブ2025年7月9日
-
御蔵島で野生化ネコによる大量捕食 実態が明らかに 森林総研2025年7月9日
-
アクアポニックスのシステム設計を学べる「農園設計付き事業化検討コース」新設 アクポニ2025年7月9日