バラのように高貴な花型「ミンク」シリーズ新色4品種を発売 タキイ種苗2020年11月18日
タキイ種苗は、2020年の新品種としてユーストマの「ミンク」シリーズに新色の4品種を発売した。
茎硬で分枝が多く小葉で草姿が良い「ミンク ローズ」

トルコギキョウの名でも親しまれているユーストマは、北アメリカの草原地帯が原産地。日本でも人気が高い切花で、近年は多彩な花形や花色の豊富さ、花もちが良いことなどから、さまざまな用途で使われる。比較的暑さに強く、夏の高温時にも花がもつため、初夏から秋にかけて最も多く出荷される。
品のある華やかさがあり、ブライダルや葬祭関係などで会場装飾やブーケに多用され、アレンジメントの花材としても人気が高く、中でも八重咲き種が80%以上を占める。現在、ユーストマの品種改良では日本が世界をリードしており、国内種苗会社が熾烈な開発競争を行うなど、人気と注目度の高い品目といえる。
「ミンク」シリーズは、バラのような高貴な花型が特長で、厚い花弁が幾重に重なる中小輪~中輪八重咲きの中晩生の品種。咲き始めは花弁が硬く詰め込まれた蕾の形で咲き始め、次第に花が膨れて最終的に花弁が外に外曲し、動きのある立体的な花形へと変化する。
新色に追加されたのは、中輪八重咲きの中晩生品種の「ミンク ルージュ」「ミンク オーシャン」「ミンク ローズ」と、中小輪八重咲きシャンパン色の中生品種「ミンク キャンディ」の4色。
最新の記事
-
【特集:第66回JA全国女性大会】提言:「政治を語り 要求する」女性部へ――スウェーデンから愛をこめて 姉歯曉 駒澤大学教授2021年1月19日姉歯曉駒澤大学教授は、現在、北欧スウェーデン南部の学園都市・古都ルンドに交換教授として滞在し調査・研究活動を行っている。そんな姉歯教授から、JA...
-
【特集:第66回JA全国女性大会】合言葉は「できることからはじめよう!」加藤和奈 JA全国女性組織協議会会長に聞く2021年1月19日
-
霧島市でナシさび色胴枯病確認 鹿児島県2021年1月19日
-
県内で初めてセルリー萎縮炭疽病確認 静岡県2021年1月19日
-
ローズマリーにヨコバイ科の一種を初確認 静岡県2021年1月19日
-
NTT東日本がドローンの新会社設立 農業分野に注力2021年1月19日
-
全農クミックスとAコープ2社が合併 新会社設立へ2021年1月19日
-
酒蔵を飲んで応援 Makuakeで「オンライン日本酒市」開催2021年1月19日
-
「手仕事」がイベントに 好評の「手作り味噌」予約受付中 オイシックス2021年1月19日
-
外出自粛に対応 有機野菜など「旬の野菜BOX」お届け開始 ワタミ2021年1月19日
-
米粉100%でふわもち食感「お米のシフォンケーキ」発売 クイーンズ伊勢丹2021年1月19日
-
「ごちむすび」150円&弁当「ごはん大盛」キャンペーン実施 ファミリーマート2021年1月19日
-
第一次産業に特化した人材支援アプリ「YUIME」Android版を公開2021年1月19日
-
フレッシュな100%ジュース「畑deしぼり」発売 ほぼ日2021年1月19日
-
茨城県・下妻農場で「1棟1組完全貸切」いちご狩り食べ放題スタート2021年1月19日
-
数量、金額ともに増加 ゴルフ場・緑地分野の農薬出荷実績 2020年度2021年1月19日
-
岐阜県安八郡に「空中いちご農園」オープン CFで運用資金募集 ととりべファーム2021年1月19日
-
もちもち生地の「生チョコクリーム大福」発売 生活クラブ2021年1月19日
-
果菜類の植物工場で完全自動栽培めざすHarvestXへ出資 東大IPC2021年1月19日
-
弘前市のEC人材育成と連携 生産者のネット販売を支援で講座開講 レット2021年1月19日
-
農業用ドローン・ロボット農機の普及に期待 スマート農業に関する調査 矢野経済研究所2021年1月19日