人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
FMCベリマークSC:(SP)センター
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

高品質な2~3月収穫用ブロッコリー「レイトドーム」種子発売 サカタのタネ2021年4月28日

一覧へ

サカタのタネは、形状安定性と収穫作業性に優れる2~3月収穫用のブロッコリー「レイトドーム」の種子を営利生産者向けに発売。全国のJA、種苗店を通じて6月下旬から販売する。

ブロッコリーの「レイトドーム」ブロッコリーの「レイトドーム」

「レイトドーム」は、播種後180日で収穫できる晩生品種。早春収穫のブロッコリーは冬の寒い時期に生育し、温かくなる春先に収穫するため、気温の変化で花蕾の形状が乱れたり、花蕾の粒のそろいが悪くなったりと高品質なブロッコリーの出荷が難しい。

「レイトドーム」は温度上昇期でも花蕾がドーム状にまとまり、粒ぞろいがよく、品質の安定性に優れており、市場での高評価が期待できる。葉が花蕾を包んで生育するため寒さによるアントシアンの発生も少なく、青果の色味にも優れている。

また、花蕾の位置が高いため収穫の際、必要以上に屈む必要がなく、茎は比較的柔らかいため収穫時に切りやすい。生育のそろいがよく、収穫作業性にも優れている。

同社は、晩生品種で播種後150日で収穫できる「ウインタードーム」「こんばんは」に、晩生の「レイトドーム」をラインアップに加えることで、暖冬や厳冬など不安定な気温の影響で収穫期が読みにくい2~3月のブロッコリー安定生産に期待できるとしている。

ブロッコリー「レイトドーム」の種子は、希望小売価格が1袋2000粒入り7205円、1缶ペレット種子は5000粒入り1万9580円。いずれも税込。3年後の販売目標は5000万円。

ブロッコリー「レイトドーム」作型図ブロッコリー「レイトドーム」作型図

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る