人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
FMCベリマークSC:(SP)センター
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

i Laboと水素エンジン発電機を共同開発「フォーミュラE 2024」で初公開 やまびこ2024年3月19日

一覧へ

株式会社やまびこは、i Labo株式会社と共同開発した水素エンジン発電機の実証機を、3月29日~30日に東京・有明で開催の「フォーミュラE 2024 Tokyo E-Prix」で初公開。

 i Laboと水素エンジン発電機を共同開発「フォーミュラE 2024」で初公開 やまびこ

この発電機は、やまびこの100kVA Shindaiwa発電機をベースに、i Laboが水素燃料で運転可能なエンジンに置換する「水素化コンバージョン」を実施。水素燃料を燃焼させて発電するため、運転時の CO2排出を限りなくゼロにし、カーボンニュートラルへの貢献が期待される。今回のイベント会場では、約10台のフードトラックにクリーンな電力を供給する予定。

水素燃料は、2050年のカーボンニュートラル達成に向けた水素社会の早期実現を目指して、「水素基本戦略」が政府によって策定されるなど、最も期待されているエネルギーソースの一つ。やまびこは2月21日、建設現場などのカーボンニュートラルに貢献するShindaiwa発電機・溶接機19機種のバイオ燃料(RD)対応を発表した。

KIORITZ、Shindaiwa、ECHOの3ブランドを有するやまびこは、刈払機、チェンソーなど「小型屋外作業機械」や、防除機、畦草刈機など「農業用管理機械」、発電機、溶接機など「一般産業用機械」の3事業で各種製品の開発・製造・販売をグローバルに展開。また、省人・省力化や再生可能エネルギー、カーボンニュートラル対応など、市場が抱える課題解決に寄与するため、高い安全性と作業性、環境技術を備えた製品・システムの開発を推進している。

一方、i Laboは、水素エンジン研究の実績をもとに、部品交換、制御変更等により既存のディーゼルエンジンを、水素を燃料として運転可能なエンジンに置換する「水素化コンバージョン」の普及によって産業領域における脱炭素化の早期実現を目指している。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る