2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
日本曹達 231012 PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

ブラジルのタマネギ専門種苗会社「アグリトゥ・セメンテス」を買収 サカタのタネ2025年7月15日

一覧へ

サカタのタネは、ブラジル子会社Sakata Seed Sudamerica LTDA.(サカタ・シード・スダメリカ)を通じて、ブラジルでタマネギの研究開発と種子生産および販売を手がけるタマネギ専門種苗会社Agritu Sementes Ltda.(アグリトゥ・セメンテス)を買収。7月1日付で同社の全株式を取得し子会社とした。取得金額は6300万ブラジルレアル(約16.7億円)。

「アグリトゥ・セメンテス」はタマネギ専門の種苗会社。特にブラジルのタマネギ主要産地の一つサンタカタリーナ州を中心に品質の高い種子を供給し、地域に密着したビジネスを展開してきた。同社は優れた種子生産技術や販売ルートなどが強みで、同州で生産された青果物は市場からも高い評価を受けている。

タマネギ種子は世界的に大きな市場がある野菜の一つ。ブラジル国内ではトマト種子に次ぐ第2位の巨大な市場で、サカタ・シード・スダメリカにとっても主要な品目の一つとなる。

サカタのタネは今回の買収により、種子の売上増加およびプロダクトポートフォリオの強化、研究開発の加速、種子生産技術の向上など多方面にわたる効果を見込む。ブラジルを中心に同社のタマネギのビジネスを総合的に強化することで、南米全域での存在感を発揮していく。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る