【コラム・消費者の目】人口知能と気合2016年4月5日
グーグル・ディープマインド社が開発したアルファ碁という人工知能が世界トップクラスのプロ棋士に勝ちました。コンピューターによるチェス、将棋、囲碁の研究は20世紀半ばにスタート。1997年にはチェスで当時の世界王者を、2013年には将棋でプロ棋士らを破っています。この時は、1回の対局で考えられるすべての手を計算する手法が多く採られたと言われています。いかにもコンピューターらしいアプローチです。
碁盤には縦横に19本の線が引いてあり、その交点は19×19=361あります。初めて囲碁の手ほどきを受けたとき、その盤面のあまりの広さに宇宙空間に放り出されたような感覚に襲われたのを覚えています。チェスの64マス、将棋の81マスと比べて囲碁の局面数はけた違いに多く、囲碁でコンピューターが人間を破るのは早くても10年先と言われていましたので、今回のニュースは衝撃的でした。
◇ ◇
アルファ碁は過去の対局記録を読み込んで次の一手をどう打てばいいかを学習し、アルファ碁同士の対局で新たな手を編み出すそうですから、かなり人間の学習方法に近いと思われます。一説では日本棋院の院生はプロ棋士になるまでに10トン車1台分の碁石を置いて学習するそうですが、アルファ碁は約16万対局記録を学習したそうです。学習効率ではコンピューターに分がありそうです。
◇ ◇
しかし、囲碁には勝負における理外の理というものがあると昭和の名棋士、坂田栄男氏は著書の中で語っています。それを「気合」と表現していますが、「もとよりその気合というものの中にも法則性を見出してこれを解明するのが私ども専門家の責務ではありますが、」と続きます。果たしてアルファ碁は「気合」の法則性を解明できたのでしょうか。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ダイズ、野菜類、花き類にオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年9月3日
-
【農協時論】小さな区画整理事業 生産緑地保全と相続対策の要に JA東京スマイル 眞利子伊知郎組合長2025年9月3日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 愛媛県2025年9月3日
-
【注意報】ねぎ、キャベツなどにシロイチモジヨトウ 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年9月3日
-
【注意報】いちごに炭疽病 県下全域で多発のおそれ 愛媛県2025年9月3日
-
【サステナ防除のすすめ2025】水稲の仕上げ防除 カメムシ対策は必須 暑さで早めに対応を2025年9月3日
-
ミサイルは兵糧攻めに有効か【小松泰信・地方の眼力】2025年9月3日
-
「コウノトリ育むお米」4万4000円 JAたじまが概算金 「消費者も付加価値を理解」2025年9月3日
-
【人事異動】農水省(9月2日付)2025年9月3日
-
8月大雨被害に営農支援策 農機修繕、再取得など補助2025年9月3日
-
緑茶輸出 前年比9割増 7月の農産物輸出実績2025年9月3日
-
JA貯金残高 107兆337億円 7月末 農林中金2025年9月3日
-
『農地六法 令和7年版』発売 農地法関連政省令・通知を完全収録2025年9月3日
-
「アウト オブ キッザニア in えひめ」で「だしの伝道師」担当 マルトモ2025年9月3日
-
大阪・関西万博で「EARTH MART DAY」開催へ 食と農の未来を考えるイベント クボタ2025年9月3日
-
【人事異動】日本製紙(10月1日付)2025年9月3日
-
【人事異動】エスビー食品(10月1日付)2025年9月3日
-
鳥取県産「二十世紀梨」過去20年で最も甘い出来栄え「とっとり梨フェア」開催2025年9月3日
-
コメリ「安さ毎日」約2000アイテムの商品で生活応援2025年9月3日
-
ウルトラファインバブル水活用で牛の飼養管理改善 カクイチと共同実証実験開始 デザミス2025年9月3日