人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
FMCベリマークSC:(SP)センター
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

「所得増大」の落とし穴2016年6月20日

一覧へ

【森島 賢】

 農政の目的は、農業者の所得の増大だ、という人がいる。それは、誰しもが正面からは否定できない。しかし、ウサン臭い政治家が声高にいうと、警戒したくなる。そこには、大きな落とし穴が、口をあけて待っている。
 かつて、原発の廃棄物処理場を選定するとき、担当大臣が「最後はカネメでしょ」と発言し、顰蹙をかったことがある。それと同じ発想ではないか。
 所得増大が第1の農政目的に急浮上したのは、TPPが大筋合意しようとしていた時だった。農業者にカネをバラ撒くことで、農業者にTPPを容認させよう、という発想である。TPPを容認しなければ、所得増大のための農政を打ち切るぞ、というムチを見せながら、アメ=カネをバラ撒くという卑劣なやりかたである。それが今も続いている。

 農業者は、所得増大だけを目的にしている訳ではない。農業者には、国民の命の糧の食糧を供給する、という崇高な使命がある。この使命を果たしてもらうために、国民は農業者の生活を保証する義務がある。所得が少なければ増やさねばならぬ。それを制度として固定するための、恒久的な法制を築き上げねばならぬ。農政の主な役割りは、ここにある。
 しかし、いまは、そうではない。農業者にTPPを容認させるための所得増大が主要な農政である。これは、まともな所得増大ではない。
 TPPを容認すれば、輸入農産物に日本市場が蹂躙され、農業者の所得が増えるどころか、減るのは明らかだ。日本の農産物の輸出が増えるというが、焼け石に水だ。

 所得増大という今の農政の、もう1つのウサン臭さは、何でもカネメで考える、という拝金主義に起因する。この考えの大元に、市場原理主義がある。
 市場原理主義は、市場原理に絶対的な価値をおき、市場価格で全てを評価する。その極致にTPPがある。
 市場原理主義農政の行きつく先、TPPの先に何があるか。所得増大政策で、僅かに所得が増える人が出てくるかもしれない。しかし、多くの若者は、農業だけでは生活できなくなる。高齢者は、邪魔者扱いされる。そうして、農村に医療難民や買い物難民が続出する。
 農業者は、このような市場原理主義農政は拒否するだろう。
 農業者は、カネだけでは動かない。農業の使命を、あくまでも追求するだろう。

 農業者の所得増大をはかり、農業者の崇高な使命を果たしてもらうために進むべき道は、市場原理主義への道ではない。まして、TPPへの道でもない。
 農業者の所得増大を誠実に追求するのなら、それを孫や子の世代にわたって阻害するTPPに目を覆うのではなく、TPPを真正面から見据えねばならない。TPPに対峙し、TPPに反対し、当面するTPPの国会批准を阻止しなければならない。
 この要求を、20日後に迫った、こんどの参院選で各候補者に突きつけよう。

 所得増大の大道は、TPPを阻止したうえで、飼料米を含む米の生産費を補償する制度を、恒久的に法制化することである。米だけではない。主要な食糧の生産費を償う制度の恒久的な法制化こそが、所得増大の王道である。
 この当然な要求を、こんどの参院選で各候補者に突きつけよう。大多数の国民は同調するに違いない。
(2016.06.20)

(前回 自民党公約の厚顔無恥

(前々回 農協攻撃で民主主義を踏みにじるマスコミ

(「正義派の農政論」に対するご意見・ご感想をお寄せください。コチラのお問い合わせフォームより、お願いいたします。)

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る