【原田 康・目明き千人】投票した人にも責任がある2018年8月29日
自民党の杉田議員の「生産性」の発言が話題となった。この他にも国会議員のスキャンダルや論外な発言が多い。杉田議員は中国ブロックの比例代表の単独トップ当選である。当人が国会議員としての資格がないのは勿論であるが、このような人物を公認した党と投票した人にも責任がある。
投票した人にも責任があることの分かり易い例がトランプ大統領だ。大統領の発言の影響がアメリカ国内だけならば構わないが日本のガソリンの価格が直ちに上がるほどの影響力があるので無視できない。アジアや中東地域の政治、経済の混乱はトランプ氏の言動によって引き起こされている。トランプ氏は思い付きで言っている様に見えるが選挙で勝つために周到な計算をした上での発言である。当面は11月の中間選挙であるがその先の大統領2期目を目指している。
アメリカ国内のいろいろな不満層の支持を共和党とトランプ個人へ集めるために大統領に就任した時の公約「アメリカ第一」を「有言実行」で分かり易い形であらわしている。このような人物を大統領に選び、とんでもない発言で世界各国に迷惑をかけているトランプ氏をアメリカの大統領としてふさわしいとして、さらに支持するのはアメリカの国民の責任である。
日本でも同じレベルの政治が行われている。安倍内閣は戦後の70年をかけて皆で築いてきた今日の日本国の法の原点であり、国際的にも再評価を得てきている平和憲法を改正することを「有言実行」の柱としている。森友学園の付属幼稚園は子供に教育勅語を暗唱させていたことを忘れてはならない。国民の食料という身近なところでは自給率38%が改善されるどころか、アメリカの仕掛けている貿易戦争で農・畜産物の輸入の拡大の交渉を始めている。安倍内閣のやっていること、これからやろうとしていることを見ているにも関わらず支持率が40%台を維持している。このような内閣を構成している与党の議員に、選挙となると投票する人に責任がある。もう次の参議院選挙の前哨戦が始まっているが与党の候補を支持している団体にも責任がある。国会議員の投票は個人の意思を示す貴重な機会である。投票所でどの政党名、候補者の名前を書くか、選挙結果の政策には投票した人にも責任があることを思い出すことである。
本コラムの記事一覧は下記リンクよりご覧下さい。
重要な記事
最新の記事
-
【JA全農の若い力】家畜衛生研究所(2)病理検査で家畜を守る 研究開発室 中村素直さん2025年9月17日
-
9月最需要期の生乳需給 北海道増産で混乱回避2025年9月17日
-
営農指導員 経営分析でスキルアップ JA上伊那【JA営農・経済フォーラム】(2)2025年9月17日
-
能登に一度は行きまっし 【小松泰信・地方の眼力】2025年9月17日
-
【石破首相退陣に思う】しがらみ断ち切るには野党と協力を 日本維新の会 池畑浩太朗衆議院議員2025年9月17日
-
米価 5kg4000円台に 13週ぶり2025年9月17日
-
飼料用米、WCS用稲、飼料作物の生産・利用に関するアンケート実施 農水省2025年9月17日
-
「第11回全国小学生一輪車大会」に協賛「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年9月17日
-
みやぎの新米販売開始セレモニー プレゼントキャンペーンも実施 JA全農みやぎ2025年9月17日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」ダイニング札幌ステラプレイスで北海道産食材の料理を堪能 JAタウン2025年9月17日
-
JAグループ「実りの秋!国消国産 JA直売所キャンペーン2025」10月スタート2025年9月17日
-
【消費者の目・花ちゃん】スマホ置く余裕を2025年9月17日
-
日越農業協力対話官民フォーラムに参加 農業環境研究所と覚書を締結 Green Carbon2025年9月17日
-
安全性検査クリアの農業機械 1機種8型式を公表 農研機構2025年9月17日
-
生乳によるまろやかな味わい「農協 生乳たっぷり」コーヒーミルクといちごミルク新発売 協同乳業2025年9月17日
-
【役員人事】マルトモ(10月1日付)2025年9月17日
-
無人自動運転コンバイン、農業食料工学会「開発特別賞」を受賞 クボタ2025年9月17日
-
厄介な雑草に対処 栽培アシストAIに「雑草画像診断」追加 AgriweB2025年9月17日
-
「果房 メロンとロマン」秋の新作パフェ&デリパフェが登場 青森県つがる市2025年9月17日
-
木南晴夏セレクト冷凍パンも販売「パンフェス in ららぽーと横浜2025」に初出店 パンフォーユー2025年9月17日