パチンコ店にデイサービスの役割も?【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第191回2022年4月7日
以下は、コロナ自粛騒ぎが起きる2年前、パチンコ店でアルバイトをしていた孫との一問一答である。
「客の入りはどうだ」
「いつもほぼ満員だ」
「そうはいってもウィークデーの日中は少ないだろう」
「たしかに若干は減る、だけどまあまあ入っている」
「どういう人が入っているの?」
「日中は退職者・高齢者が多い、毎日のように通って来る人もたくさんいる」
「だって、毎日通えるほどお金があるわけはなし、結局は大損して来られなくなるんじゃないの」
「いや、1円玉や0.2円玉などがあり、それで安く長い時間楽しむことができ、損はそんなに大きくならない、だから大丈夫なんだ」
「はあ?玉は100円で25個、一個4円だろう、しかも自動だからあっという間にお金をすって終わってしまうんじゃないの」
「それは普通の貸し玉料金の場合であって、今は一玉0.2円、0.5円、0.8円、1円、2円、4円と、料金はさまざまになっている。普通つまり一個4円であれば千円で250発打つのだが、0.2円玉なら同じ千円で5000発打てる、つまりそれだけ長時間安く遊べる。ただしもうかるお金も20分の1になる、でも損も少ない。だから高齢者の暇つぶしには非常にいい。店の方も客がたくさん入るのでいいのだ」
「へえ、パチンコ店もうまいことを考えたものだ」
なるほど、納得。それにしても驚いた、感心した。パチンコ店も変わったものだ、まったく知らなかった。私の世間知らずにも改めて「感心」した。
さらに孫は付け加える。
「パチンコ屋は、夏の暑いときは涼しく、冬の寒いときは暖かい、自宅にいるときよりずっといい環境だ。音はうるさいがその昔にくらべたら格段の差、しかも暑いというと従業員がクーラーを強め、寒いと言えば温度を上げてくれる等、老人の体調、意見に合わせて快適な環境を維持してくれる。
また、誰かが何かぐあいが悪そうだとなれば従業員が見つけ、あるいは周囲の年寄りの客が従業員に知らせてくれ、従業員は必要に応じて救急車を手配する等の対応をしてくれる、一人暮らしの老人などにはこんないいことはない。
しかも、客の老人同士が顔見知りになって休憩所等でおしゃべりしたり、仲良くなったりする等、パチンコ屋は交流の場になっており、孤立感から解放されている。
だからパチンコ屋は老人のボケ防止、孤立防止に役立っており、デイサービスと同じ役割を果たしているようなものだ。
従業員はみんなこう言っている、今のパチンコ店は『第二老人ホーム』だと」
思わず笑ってしまった。パチンコ店もよく考えたものだ。時代に対応して生きる道をよく探したものである。
同時に、私がいかに世間知らずになっていたかもよくわかった。パチンコ業界がこのような動きをしているなんてまったく知らなかった。「負うた子に教えられ」ならぬ「負うた孫に教えられ」、自分も年をとったものだ。半分(というよりものすごく)うれしかったが。
十数年前ころから今のやり方が始まったのだそうである。「変わった」と今書いたが、私たち子どももパチンコがやれた戦後は一玉1円だったから、パチンコの一部の料金は70年前に戻ったことになる、機械は大きく進化しているのにである。
ともかく使い勝手がよくなった。これでは老人はやめられない。
となるとパチンコ店も休むわけにはいかないことになる。
これもパチンコ店の当初の自粛不服従の理由となったのではなかろうか(これは褒めすぎ、もうけ第一のためだろうとは思うが)。
本コラムの記事一覧は下記リンクよりご覧下さい。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】普通期水稲に紋枯病 県内全域で多発のおそれ 長崎県2025年9月5日
-
「適正な価格」の重要性 消費者に訴える 山野全中会長2025年9月5日
-
米価暴落防ぐ対策を 小泉農相に小松JA秋田中央会会長2025年9月5日
-
(451)空白の10年を作らないために-団塊世代完全引退後の「技術継承」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年9月5日
-
【統計】令和7年産一番茶の荒茶生産量 鹿児島県が初の全国一位 農水省調査2025年9月5日
-
【統計】大豆生産費(組織法人)10a当たり0.7%増 60kg当たり1.6%増 農水省調査2025年9月5日
-
【統計】大豆生産費(個別)10a当たり0.8%増 60kg当たり10.7%減 農水省調査2025年9月5日
-
【統計】冬キャベツ、冬にんじんの収穫量 前年比2割減 農水省調査2025年9月5日
-
長野県産ナガノパープルのスイーツ「いっちょう」「萬家」全店で提供 JA全農2025年9月5日
-
『畜産酪農サステナビリティアクション2025』発行 JA全農2025年9月5日
-
「国産シャインマスカット」全国のファミリーマートで販売 JA全農2025年9月5日
-
「わたSHIGA輝く国スポ2025」参加の広島県選手団へ清涼飲料水贈呈 JA共済連広島2025年9月5日
-
「いちはら梨」が当たるSNS投稿キャンペーン実施中 千葉県市原市2025年9月5日
-
猛暑対策に高性能遮熱材「Eeeサーモ」無料サンプルも受付 遮熱.com2025年9月5日
-
農機具王とアグリスイッチ 構造再編をチャンスに「週末農業プロジェクト」始動2025年9月5日
-
鳥インフル ハンガリーからの生きた家きん、家きん肉等の一時輸入停止措置を解除 農水省2025年9月5日
-
旬の巨峰を贅沢に「セブンプレミアム ワッフルコーン 巨峰ミルク」新発売2025年9月5日
-
見る日本料理の真髄「第42回日本料理全国大会」開催 日本全職業調理士協会2025年9月5日
-
海業推進イベント「IKEDAPORTMARCHÉ」小豆島・池田港で初開催 池田漁業協同組合2025年9月5日
-
ガラパゴス諸島の生物多様性保全と小規模農家の生計向上事業を開始 坂ノ途中2025年9月5日