文明の交代は近い【森島 賢・正義派の農政論】2023年5月8日
いま世界は、文明の交代期に立っている。
一方には、資本主義経済を土台にし、NATO(北大西洋条約機構)の軍事力に支えられた文明がある。他方には、、協同組合経済を土台にし、軍事力を否定した非暴力の文明がある。この両者がたがいに攻めぎ合っている。
先月、それを示唆する資料をIMF(国際通貨基金)が発表した。
それによれば、今後の世界経済を短期的にみると、アジア、アフリカが中心になって発展し、米欧は後退するという。日本は残念なことに後退組に入る。
このことは、軍事力が、つまり暴力が、政治や文明に及ぼす影響力の衰退を意味するだろう。
上の図と表は、IMFが先月に発表した予測結果で、2022、3、4年の実質GDP成長率の予測値である。
この結果が意味するものは、日本や米欧など先進国の経済発展の停滞である。その一方で、中国やインドなどアジア、アフリカの発展途上国の隆盛である。
残念なことに、日本は最低に近い1%程度である。
米欧の成長率は2%程度だが、中国やインドの成長率は5%程度である。ここには、大きな差がある。
このことは、何を意味するか。
◇
この結果を、ウクライナ紛争、コロナ禍などを原因とする、経済への短期的な影響とみるのは、一面的な見方だろう。その底にある長期的な経済変動を見なければならない。
ここには、経済力という力に基づく軍事力、つまり、暴力で紛争を解決しようとする文明と、それを否定する思想に基づく文明との攻めぎ合いがある。
◇
アジアにはインドのガンジーのような、アフリカには南アフリカのマンデラのような、非暴力・不服従という思想に基づく文明がある。
これは、米欧の軍事的な、つまり暴力的な植民地支配に対峙する思想だった。だが、いまはそうではない。人道的な思想に基づくものである。そうしていま、正義が世界を支配しようとしている。
◇
ウクライナ紛争は、この攻めぎ合いの最前線にある。一方にはNATO軍がいる。他方には、非暴力の思想を持ったアジア、アフリカの人々がいて、それを苦々しく見守っている。
そして、歴史の必然は、NATO軍の敗退に終わるだろう。冒頭の図表は、このことを示唆している。
(2023.05.08)
(前回 温暖化で穀倉地帯が大移動)
(前々回 多様な自由と民主主義の共存)
(「正義派の農政論」に対するご意見・ご感想をお寄せください。コチラのお問い合わせフォームより『コラム名』をご記入の上、送付をお願いいたします。)
https://www.jacom.or.jp/contact/
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(147)-改正食料・農業・農村基本法(33)-2025年6月21日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(64)【防除学習帖】第303回2025年6月21日
-
農薬の正しい使い方(37)【今さら聞けない営農情報】第303回2025年6月21日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】「地経学時代の到来を憂い、拒否しよう」 きな臭い戦略的思惑2025年6月20日
-
【注意報】サツマイモにシロイチモジヨトウ 県内で多発のおそれ 徳島県2025年6月20日
-
米の買い取り方式 「1つの選択肢」山野全中会長2025年6月20日
-
家の光協会 新会長に伊藤清孝氏(JA岩手県中央会会長) 第82回通常総会、『家の光』創刊100周年記念式典2025年6月20日
-
【JA人事】JAみえきた(三重県)生川秀治組合長を再任(6月20日)2025年6月20日
-
全農 輸出額30年度に3.6倍の823億円めざす2025年6月20日
-
(440)静かに進行する「知の職人」の危機【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年6月20日
-
石破総理に「鳥取すいか」を贈呈 JA全農とっとり2025年6月20日
-
大田市場にて「鳥取すいか」販売セレモニーを開催しました2025年6月20日
-
「見て、聞いて、体験 協同組合フェスティバル」を7月5日に実施 2025国際協同組合年全国実行委員会2025年6月20日
-
連続シンポジウム・座談会第5回「防災・減災・生活再建と地域づくりへの貢献」 7月14日開催、生協・共済から事例紹介 2025国際協同組合年全国実行委員会2025年6月20日
-
西濃運輸とのモーダルシフトでCO₂削減 第26回物流環境大賞「奨励賞」受賞 日本曹達2025年6月20日
-
適用拡大情報 殺菌剤「日曹フロンサイドSC」 日本曹達2025年6月20日
-
令和6年産銘柄米 5kg実質価格3000円台から販売 Yahoo!ショッピング2025年6月20日
-
秋田県産あきたこまちの発酵玄米麹使用 無添加「玄米塩麹」新登場 鈴木又五郎商店2025年6月20日
-
果樹特化型農薬散布ドローン開発のスタートアップ 投資型クラファン開始 東京ドローンプラス2025年6月20日
-
ペットボトルキャップ回収で寄附金240万円JCVへ贈呈 コープデリ2025年6月20日