【JA人事】石川県初の女性JA組合長 JA内浦町の神田氏「一番小さくても一番温かいJA目指す」2023年4月4日
JA内浦町(石川県)は3月28日に総代会と役員会を開き、新組合長に神田美佐子氏が選任された。石川県のJAでは初の女性組合長で、神田組合長は取材に対し、「石川県で一番小さいJAですが、一番温かいJAをめざします」などと抱負を語った。
神田美佐子組合長
神田美佐子氏は63歳。同JA職員から理事を経て3月28日に代表理事組合長に就任した。
神田組合長は取材に対し、「JA内浦町は石川県で一番小さいJAですが、組合員との距離が近くコミュニケーションが取りやすいJAでもあります。組合員に一番近く一番温かいJAをめざしたいと思います」と抱負を語った。
また、女性の視点も生かして時代にあったJAの運営を進めたいと語るとともに、「高齢化や担い手不足が進む中、移住して農業に取り組む方も受け入れていきたいと思います」と述べ、新たな担い手確保にも積極的に取り組み、地域を活性化させたいとの考えを示した。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ナシにフタモンマダラメイガ 県内で初めて確認 島根県2025年7月15日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 島根県2025年7月15日
-
【注意報】野菜類、花き類、ダイズにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 滋賀県2025年7月15日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県全域で多発のおそれ 栃木県2025年7月15日
-
米価 7週連続で低下 5kg3602円2025年7月15日
-
GREEN×EXPO2027 特別仕様ナンバープレート交付記念セレモニー開く 横浜市2025年7月15日
-
「幻の卵屋さん」アリオ北砂で5年ぶり出店 日本たまごかけごはん研究所2025年7月15日
-
子ども向け農業体験プログラム「KUBOTA AGRI FRONTの夏休み2025」開催 クボタ2025年7月15日
-
鳥インフル 米ワシントン州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年7月15日
-
官民連携 南相馬市みらい農業学校生へ農業経営相談機能等を提供 AgriweB2025年7月15日
-
鳥インフル ブラジルからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年7月15日
-
鳥インフル ブラジルからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年7月15日
-
近大農学部学生が栽培「なら近大農法(ICT農法)メロン」販売 豊洲市場ドットコム2025年7月15日
-
マンゴー・みかん・黄桃・パインが詰まった「白くまバー」発売 セブンイレブン2025年7月15日
-
ブラジルのタマネギ専門種苗会社「アグリトゥ・セメンテス」を買収 サカタのタネ2025年7月15日
-
ハイブリッドラジコン草刈機「神刈 RJ1016」レンタル開始 アクティオ2025年7月15日
-
【役員人事】サカタのタネ(8月26日付)2025年7月15日
-
農機具王三重店「農ガチャ」で大当たり 小学生がジョンディアのミニカーをゲット2025年7月15日
-
生まれた日から赤ちゃんを保障「CO・OP共済お誕生前申し込み」新CM コープ共済連2025年7月15日
-
水稲異形株問題の原因究明をサポート DNA検査を特別価格で提供 ビジョンバイオ2025年7月15日