輸出プラットフォーム構築へ umamill(株)に出資 アグリビジネス投資育成2022年6月2日
アグリビジネス投資は6月1日、食品輸出プラットフォームを運営するumamill(株)に出資したと発表した。
umamill(株)はソフトバンクの社内ベンチャーとして創業した。地域の特色ある食品加工業者や農林水産業者が輸出をめざす際に課題となるノウハウ、コスト、言語などについて独自のプラットフォームを使って解決する事業を展開し、食品輸出の裾野を広げる取り組みをしている。
「誰もが挑戦できる場をつくる」をミッションとして、小規模ながら質の高い逸品をプロデュースする食品製造業者を全国から多数開拓している。
販売面では、シンガポールを中心に海外現地の小売店や商社と提携し、特色ある地域産品の魅力を訴求しながら販売している。
今回の資金調達で社内体制の整備、プラットフォームの機能拡充、海外販路開拓、マーケティング強化に充てるとしている。
アグリビジネス投資育成は2002年10月に設立。600社を超える出資とその後の育成事業を行ってきた。今年2月には改正投資円滑化法に基づき投資対象を農業だけでなく、漁業、林業法人、食のバリューチェーンに参加する広範な企業に拡大した。
今回の投資は輸出促進関連企業への投資となる。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】オクラにフタテンミドリヒメヨコバイ 石垣市で多発のおそれ 沖縄県2025年7月7日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】「参院選に向けての争点と生活保護費減額問題の関係」弱者の視点忘れずに2025年7月7日
-
参院選アンケート 「所得補償」で違い浮き彫り 関税交渉では与野党ほぼ一致2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 所得補償「食農支払」で農地守る 立憲民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 ミサイルよりコメ、所得補償で農業元気に 社民党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 農は国の基、「別枠予算」で生産性向上 自由民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 有機推進、「食の知る権利」も 参政党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 直接支払いで農家の手取り増やす 国民民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 農家所得向上に注力、中山間地支援 公明党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 価格保障と所得補償で米増産 日本共産党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 伸ばす農政へ転換、農協法改正も 日本維新の会2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 予算倍増で農家守る、動物福祉も れいわ新選組2025年7月7日
-
【人事異動】農水省(7月8日付)2025年7月7日
-
備蓄米 出荷済75% JA全農2025年7月7日
-
米価下落見通し 大幅増 米穀機構調査2025年7月7日
-
石川県産能登大納言小豆使用スイーツ JA全農いしかわ×ファミマ共同開発商品 馳知事に紹介2025年7月7日
-
廃棄トマト活用し「トマトカルトン」制作 既製品よりプラ40%削減 JA横浜2025年7月7日
-
新米キャンペーン開始 令和7年産販売に向け販促ツールを拡充 アサヒパック2025年7月7日
-
インド・アジアで畜産DX推進へ U-motionでグローバルサウス支援 デザミス2025年7月7日
-
政府備蓄米 ファミマオンラインで取扱い開始2025年7月7日