CO・OP共済は40周年 コーすけの記念ロゴと記念サイトを公開 コープ共済連2024年6月18日
コープ共済連が取り扱うCO・OP共済は2024年、誕生から40周年を迎えた。これを記念してCO・OP共済40周年記念ロゴを作成し、CO・OP共済40周年記念サイトを公開した。
CO・OP共済40周年記念ロゴ
CO・OP共済が誕生した1980年代当時、生命保障は世帯主である男性向けの商品が多く、全国の生協組合員の多くを占める女性のニーズに合った保障がほとんどないという状況の中、組合員のニーズに応えて誕生した。
「コーヒー一杯のたすけあい」と呼ばれた《たすけあい》400円コースから始まり、ケガ通院も保障する子ども向けコース、女性に多い病気を手厚く保障する女性コース、10年間変わらない掛金で大型の生命保障やがんの特約を組み合わせられる定期生命共済《あいぷらす》、一生涯の医療保障と生命保障を備えられる終身共済《ずっとあい》と、組合員の声をもとに商品づくりを続けてきた。2022年には大学生協共済連から引き継いだ大学生向けのCO・OP学生総合共済も始まり、今ではCO・OP共済のたすけあいの輪は976万人へと成長している。
40周年を記念して作成したスペシャルロゴは、CO・OP共済キャラクターのコーすけを中心に据え、ピンクとエメラルドグリーンの優しい色合いで、40年間の感謝の想いを表現した。また、CO・OP共済40周年記念サイトでは、CO・OP共済40周年の歴史やCO・OP共済らしいエピソードをたどるあゆみを用意。スペシャルムービーや40周年にちなんだキャンペーンやイベント情報も随時更新する。
重要な記事
最新の記事
-
農水省「環境負荷低減の見える化システム」JA全農の「担い手営農サポートシステム」と連携2025年10月28日 -
栃木米「トーク de ス米(マイ)ルフェスタ」開催 JA全農とちぎ2025年10月28日 -
中畑清氏ら元プロ野球選手が指導「JA全農WCBF少年野球教室」太田市で開催2025年10月28日 -
大学×企業×JA 群馬を味わう「産学連携パスタ」開発 高崎商科大学2025年10月28日 -
令和7年度自治体間農業連携先候補者を選定 大阪府泉大津市2025年10月28日 -
農と食の魅力発見「東京味わいフェスタ」丸の内・有楽町・日比谷・豊洲の4会場で開催2025年10月28日 -
南都留森林組合と「森林産直」10周年「パルシステムの森」を提起2025年10月28日 -
中古農機具「決算セール」全国30店舗とネット販売で開催 農機具王2025年10月28日 -
越冬耐性の強い新たなビール大麦 品種開発を開始 サッポロビール2025年10月28日 -
「2025年全国農業高校HANASAKA収穫祭」東京・八重洲で開催 ヤンマー2025年10月28日 -
農業用バイオスティミュラント「エンビタ」 2025年水稲の実証試験で見えた効果 増収・品質向上に一役 北興化学工業2025年10月27日 -
高市内閣 農水副大臣に根本幸典氏、山下雄平氏2025年10月27日 -
26年産主食用生産量 711万t 別途、政府備蓄米を21万t買い入れ 農水省2025年10月27日 -
米価 5週ぶりに上昇 5kg4251円2025年10月27日 -
調製・品質管理を一元化 JAなすのの米麦施設サテライトシステム JA全農が現地視察会2025年10月27日 -
農山漁村への企業等の貢献活動 取組を証明する制度開始 農水省2025年10月27日 -
【役員人事】新社長に花田晋吾氏 クボタ(2026年1月1日付)2025年10月27日 -
【役員人事】クボタ(2026年1月1日付)2025年10月27日 -
「長野県産りんご三兄弟フェア」全農直営飲食店舗で27日から開催 JA全農2025年10月27日 -
「秋田県産 和牛とお米のフェア」宮城・東京・大阪の飲食店舗で開催 JA全農2025年10月27日


































