金芽米でコメ農業活性化 東洋ライスが新戦略2013年12月3日
美味しくて栄養価も高く、健康機能効果に優れた「金芽米」を開発・販売し、各方面から注目されている東洋ライス(株)(本社:東京都中央区、雜賀慶二社長)は11月28日、東京・中央区の野村コンファレンスプラザ日本橋において「金芽米による日本のコメ農業の活性化戦略」発表会を開催した。
◆高く、多く売る
TPPへの参加や、減反政策の廃止など、日本の稲作農家を取り巻く状況は厳しさを増大させており、極言すれば、このままでは、国土の水田を維持していくことが困難になる恐れも、懸念される。
そうした状況を踏まえ、このたび東洋ライスは、金芽米が人々の健康に寄与する特殊性を活用して、「金芽米による日本のコメ農業の活性化戦略」を立案し、実行していくことを決めたものだ。
活性化戦略のキーワードは、「生産者のコメを高く、且つ多く売る」こと。
生産者米価の低迷、米消費量の減少に苦慮している稲作農家にとって、同社の活性化案は希望の戦略となるか、これからが正念場となる。
(写真)
新戦略を紹介する雜賀社長
◆学校給食へ金芽米
活性化戦略の骨子は、次の3施策だ。
[1]コメ農業関係者向けの金芽米受託加工サービスを開始する。
[2]金芽米について生産者と連携し、国内・海外で販売し、情報の提供とPR支援を行う。
[3]学校給食など学童向け金芽米受託加工を積極的に推進する。
[1]については、最低ロット1トンで、原料玄米の水分が14%±0.5%、検査米であること、また栽培履歴が取れること、の条件を満たす原料玄米であれば11月28日より金芽米加工を受託する。販売・消費は委託者の責任となる。
[2]については、同社がすでに3年前よりニューヨークのスーパーなどで日本の約2倍の価格で販売している。今後同社は、金芽米の海外進出を本格化させる方針であり、受託金芽米についても海外の富裕層を対象に、積極的に売り込んでいく予定だ。
[3]については、学校給食での金芽米の提供は、金芽米を継続摂取することであり、子どもたちの健康にとって高い効果が得られるものと、同社は考えている。「地元で穫れたコメを金芽米に加工し、学校給食として子どもたちに食べさせたい」との、自治体関係者からの問い合わせに応えるものでもある。
◆有利販売で増産意欲高める
生産者にとっては、金芽米にすることで有利販売できることから、増産意欲も高まる。それにより生計が潤い、後継者も育つ。耕作放棄地も減り日本の原風景の維持にも繋がる。金芽米の健康効果により、医療費の削減にもなる、など良いことずくめの未来像も見えてくる。
雜賀社長は「厳しい農業環境があり、日本の稲作は大丈夫か、と危惧しているが、それを解消するのが金芽米だ。人間は何を一番に求めるのか、それは元気で長生きできることであり、金芽米にはそれを支える効果がある」と語った。
発表会にはJA鳥取いなば(鳥取)の山田準二常務も出席し「地域の名前を付けたコメを売っていきたいと考えていたところ、東洋ライスさんから話が有った。販売の考え方が一致し、平成24年度から取引を開始した。「ひとめぼれ」1万2000袋、「きぬむすめ」5000袋の契約ができた」と、連携の取り組みについて紹介した。
また「米づくりに係わる誇りと自信を持った生産者が作っているコメを販売していきたい。東洋ライスはJAにとって、大事な取引のできる企業だと思っている」と話を結んだ。
(写真)
東洋ライスとの連携について述べるJA鳥取いなば・山田常務
(関連記事)
・東洋ライス 太陽光発電を全国展開(2013.11.01)
・金芽米の自然免疫力向上効果を実証(2013.10.11)
・【時の人 話題の組織】雜賀慶二・東洋ライス株式会社代表取締役社長 健康効果、米で追求(2013.09.20)
・金芽米の継続摂取で体調改善効果 東洋ライス(2013.08.20)
・金芽米の生産・販売好調に推移 東洋ライス(2013.08.02)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】いねに斑点米カメムシ類 全域で多発のおそれ 山形県2025年8月8日
-
(447)孤独担当大臣と「チャッピー」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月8日
-
北海道上川の夏の恵み「JAグループかみかわフェア」開催 JA全農2025年8月8日
-
機能強化したピーマン収穫ロボット JA全農いわてに導入 AGRIST2025年8月8日
-
愛知県産メロン501玉 県内の全児童養護施設へ寄贈 JA愛知信連2025年8月8日
-
売上高41.0%増 2026年3月期第1四半期決算 日本農薬2025年8月8日
-
埼玉・道の駅おがわまち「夏の縁日まつり」8日から開催2025年8月8日
-
「第4回全国桃選手権」最高金賞は山梨県甲州市「甘麗露」日本野菜ソムリエ協会2025年8月8日
-
【注意報】野菜類、花き類、豆類にシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 兵庫県2025年8月7日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 岡山県2025年8月7日
-
【注意報】早植え水稲・普通期水稲に斑点米カメムシ類 多発に注意 佐賀県2025年8月7日
-
水稲の斑点米カメムシ類 1道2府26県で注意報 病害虫発生予報第6号 農水省2025年8月7日
-
上滑りした「スピード感」 背景に「米卸」への理解不足? 備蓄米をキャンセルした業者の声2025年8月7日
-
水田大区画化で労働費6割削減めざす 土地改良長期計画2025年8月7日
-
純利益582億円に黒字転換 農林中金 第1四半期決算2025年8月7日
-
国産ジビエ認証施設に「富士吉田市立富士山ジビエセンター(DEAR DEER)」認証 農水省2025年8月7日
-
映画『おいしい給食 炎の修学旅行』タイアップ「共食」を推進 農水省2025年8月7日
-
焼き鳥・雀・燕【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第352回2025年8月7日
-
「だいこんを使った簡単レシピコンテスト」の各賞決定 金賞はだいこんとトマトのサルサに JA全農岐阜2025年8月7日
-
【役員人事】JA三井リース(9月8日付)2025年8月7日