人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
FMCベリマークSC:(SP)センター
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

牛の月齢確認システム開始 webから簡単に2013年4月19日

一覧へ

 (独)家畜改良センターは、牛の個体識別番号から、インターネット上で月齢を簡単に確認できる、「牛の月齢確認システム」を開発。4月19日から運用を開始した。

 4月1日からBSE対策の見直しにより、30カ月齢以下の牛の特定部位の取扱い、およびBSE検査の対象月齢(20カ月齢超から30カ月齢超へ引き上げ)、などが改正された。
 これに伴い、畜産農家、と畜場など、「現場レベル」で牛の月齢確認をする場面が増えることが見込まれる。
 このシステムでは、牛の個体識別番号(1回に最大20頭まで入力可能)と、と畜(予定)日を入力するだけで、牛の管理者などからの届け出により記録された情報(出生の年月日)をもとに、と畜(予定)日の当該牛の月齢(何か月+何日)を簡単に確認することができる。
 このシステムは、センターの「牛の個体識別情報検索サービス」ホームページから利用することができる。
 センターは、今後も牛トレーサビリティー制度を活用した積極的な情報提供に取り組むとしている。


(関連記事)

BSE対策見直し案で意見交換会 東京と大阪で(2013.04.11)

BSEで日本、「無視できるリスクの国」と評価 OIEの専門家会合(2013.02.22)

BSE対策見直し、2月1日実施 厚労省(2013.02.01)

食品安全委員会がBSEの規制緩和を厚労省に答申(2012.10.13)

病原体はどこから来たのか? 非定型BSEとは?  まだ不明な点が多いBSE 対策の見直しを考える(2012.06.29)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る