29年度生乳生産 前年度下回る見込み2017年6月2日
Jミルク需給見通し
(一社)Jミルクが5月25日に示した29年度の生乳及び牛乳乳製品の需給見通しによると、全国の生乳生産量は年度を通して前年を割り込んで推移する見通しで、生産現場では飼養管理などの一層の徹底で生産量の減少を最小限にとどめる工夫が課題だとしている。
生乳生産量は北海道ではほぼ前年並み(389.3万t、前年比99.9%)の見通しとなっている。生産の主力である2~4歳の乳牛頭数が下期には前年水準に回復する見込みだが、昨年夏の台風被害による飼料品質の低下などで乳牛1頭あたり乳量が昨年11月から前年を下回って推移しており、今春の分娩予定頭数も前年を下回る見込み。
都府県では前年度を下回る(334.9万t、同97.1%)見通し。26年度以降、乳用牛への黒毛和種交配率が高止まりしていることから、乳牛頭数(2~4歳)が引き続き減少する。そのため全国の生乳生産量は前年度を下回る(724.2万t、同98.6%)見通しとなっている。
Jミルクは生産現場では引き続き、乳牛の供用年数の延長や事故率低減など乳用牛能力を最大限発揮する飼養管理の一層の徹底と、暑熱事故の防止策を早めに講じるなどの工夫が必要だとしている。
都府県の生乳生産量は減少する見込みだが、牛乳等需要量はほぼ前年並みで推移する見通しであることから、都府県の生乳需給はひっ迫基調で推移するとしている。とくに天候要因による生乳生産や牛乳需要の変動によっては、都府県の需給がタイトになる恐れもあるとして、関係者はより緊密な需給情報の共有に努めるとともに、牛乳需要に対する弾力的な供給体制をより早期に構築して安定供給に努める必要があるとしている。
脱脂粉乳の生産量は前年度を下回る(11.6万t、同94.4%)見通し。バターの生産量も前年度を下回る(6万t、同94.5%)見通し。現在、脱脂粉乳1.3万tとバター1.8万tの輸入製品が順次売り渡されていることから当面の大きな需給の混乱はないという。
ただ、年度末の在庫量はバターは前年度末にくらべて4700t増加して2万9700tとなるが、脱脂粉乳は在庫が同▲7500tの4万700tとなる見込み。
こうしたJミルクの需給見通しを受けて、同日、農林水産省はバターの輸入枠は変更しないものの、脱脂粉乳を利用したヨーグルトの生産量が増加していることから今後も消費量の増加が見込まれ、当初の輸入枠1万3000tに2万1000t(生乳換算13万6080t)を上乗せした3万4000t(生乳換算22万320t)とすることを決めた。
重要な記事
最新の記事
-
【2025国際協同組合年】「協同組合っていいかも!」 若い世代へ発信を 連続シンポ第6回2025年10月15日
-
イネカメムシをムシヒキアブが捕食 「天敵」防除に可能性 有機農研シンポで報告2025年10月15日
-
平成の大合併と地方自治【小松泰信・地方の眼力】2025年10月15日
-
公開シンポ「わが国の農業の将来を考える」11月1日開催 日本農学アカデミー2025年10月15日
-
令和7年度加工食品CFP算定ロールモデル創出へ モデル事業の参加企業を決定 農水省2025年10月15日
-
西崎幸広氏ら元プロ野球選手が指導「JA全農WCBF少年野球教室」草津市で開催2025年10月15日
-
元卓球日本代表・石川佳純が全国を巡る卓球教室 三重で開催 JA全農2025年10月15日
-
新米など新潟県特産品が「お客様送料負担なし」キャンペーン実施中 JAタウン2025年10月15日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」マロンゴールドで鹿児島の郷土料理「がね」を調理 JAタウン2025年10月15日
-
みなとみらいでお芋掘り「横浜おいも万博2025」さつまいも収穫体験開催2025年10月15日
-
JA全農京都×JA全農兵庫×JA全農ふくれん「ご当地ピザ」セット販売 JAタウン2025年10月15日
-
2027年国際園芸博にタイ王国が公式参加契約2025年10月15日
-
「水田輪作新技術プロジェクト」キックオフフォーラム開催 農研機構2025年10月15日
-
「第77回秋田県農業機械化ショー」にSAXESシリーズ、KOMECTなど出展 サタケ2025年10月15日
-
「直進アシスト搭載トラクタ」がみどり投資促進税制の対象機械に認定 井関農機2025年10月15日
-
東京駅「秋の味覚マルシェ」で新米や採れたて野菜など販売 さいたま市2025年10月15日
-
県民みんなでつくる「白米LOVE」公開 ごはんのお供をシェア 兵庫県2025年10月15日
-
16日は「世界食料デー」賛同企業など「食」の問題解決へランチタイムに投稿2025年10月15日
-
農機具プライベートブランド「NOUKINAVI+」公式サイト開設 唐沢農機サービス2025年10月15日
-
年に一度の幻のじゃがいも「湖池屋プライドポテト 今金男しゃく 岩塩」新発売2025年10月15日